ブライダルギフトのコツは「実用性」と「シンプルさ」
6月は「ジューンブライド」の結婚式シーズンです。友人や同僚の結婚祝いに何を贈ればよいのか、頭を悩ませている人も多いはず。今回はブライダルギフト選びのコツを「ギフトと結婚に関する意識調査」からレポートします。 調査は、20~40代の未婚・既婚の女性各400人を対象に、浄水器メーカーのBRITA Japanが2012年5月に実施したものです。...
View Article株価乱高下、「投資姿勢に変化なし」6割 積極派が消極派を上回る
野村證券は、個人投資家を対象に投資動向に関するアンケート調査を実施し、「ノムラ個人投資家サーベイ」を6月13日に発表した。3カ月後の株価見通しについて「上昇する」という回答比率と「下落する」という回答比率の差である「ノムラ個人市場観指数」は48.2と、前月に比べ13.0ポイント低下した。日経平均は5月23日に急落した後、調査時の6月3日~4日まで乱高下しており、株価の先行き上昇を見込む個人投資家の割...
View Article40年前のフェアレディZと最新のリーフはどっちが速い? 旧車スポーツvsEV対決!【動画】
先日、24年前のBMW M3と現行のBMW320dの対決の動画を紹介しましたが、この企画、このほかにもいくつかの旧車/新車対決をやっています。そのなかから、もうひとつ興味深い対決をご紹介しましょう。...
View Article話題のスローモーション吉高由里子さんのサイトで裏技を発見!(動画あり)
お美しゅうございます。 サントリーのウイスキーベース リキュール「トリスハニー」の新しいWeb CMが公開されました。主演は吉高由里子さん。ハイスピードカメラで撮影された、様々なシチュエーションの吉高映像が4秒ごと、ランダムに映しだされます。ハイスピードカメラの吉高さんをひたすら楽しむことだけに振りきれた、非常〜に高尚なサイトであります。 吉高さんの物憂げな表情にドキドキしちゃいますね。...
View Articleアベノミクスで「景気回復を実感」企業の4割
帝国データバンクは、安倍政権の経済政策(アベノミクス)に対する企業の見解について調査を実施し、その結果を発表した。調査は2013年5月21日〜31日の間、全国2万2910社を対象に実施し、1万145社(回答率44.3%)から回答を得た。現状の国内景気が安倍政権の経済政策(アベノミクス)により押し上げられていると感じるか尋ねたところ、「感じている」と回答した企業は42.3%だった。「不動産」と「サービ...
View Article梅雨の季節にぴったり!初音ミクのビニール傘がファミマから限定販売
じめじめとした天気が続く梅雨の季節は、気分まで沈みがちなもの。そんな時期もお出かけが楽しくなりそうなビニール傘が、ファミリーマートから登場! 今月18日に発売されるのは、日本を代表するバーチャルアイドル“初音ミク”とファミマがコラボしたビニール傘第2弾「ビニ傘...
View Articleガソリンの成分を知ってますか?半分は「税金」でできています!?
タバコやお酒は、税金を吸っている(飲んでいる)ようなものだ!とよくいわれますが、税金は取りやすいところから取るというのが鉄則なのでしょう。クルマに乗る人にとって、給油のたびに気になるのがガソリン価格。ガソリン価格の変動は、家計に直結しますからニュースになるほどです。...
View Article加藤嘉一「台湾・馬英九総統は、アジアではナンバーワンのカリスマ指導者です」
アジアにおける現役の“カリスマ政治家”といえば、誰を思い浮かべますか? 今ならぼくは迷いなく、台湾・馬英九(ば・えいきゅう)総統の名前を挙げます! 今年1月にワシントンで行なわれた就任演説でオバマ大統領を見たときと同じくらいの衝撃、そして魅力を感じさせてくれる指導者が、アジアにも存在するということを初めて知りました。...
View Article血液型でわかる! セクハラ上司の対処法
セクハラ上司や先輩はどの会社にもいますよね。上司や先輩という特権をフル活用されてセクハラ…やりきれないですよね。今回は、血液型別でのセクハラ上司の対処法を紹介します。 ■O型セクハラ上司には...
View Article夜間でも見やすく広範囲を映し出す、リヤカメラは高感度の時代へ!?
いま流行のドライブレコーダーや車載カメラなどの視認性を左右するのは、解像度の高さはもちろん、高感度のCMOSセンサーの有無も大きく左右します。 クラリオンが6月中旬以降に投入する車載用リアビジョンカメラ「RC13D」と「RC13C」は、広範囲を視認できる水平画角約162°の新レンズに加え、高感度のCMOSセンサーを搭載。夜間でも後方をしっかりと確認できるコンパクトサイズのリヤビューカメラです。...
View Article見られて恥ずかしいデータは時限保存すべし
【センチュリー JIGEN CT-25-ERP】 PC内蔵タイプの2.5インチHDDやSSDを、工具不要で組み込めるポータブルタイプのHDDケース。暗号化機能を備えており、専用ソフトによって登録した日数の間にアクセスしないとデータが消える「時限消去」設定を施せるのが最大の特徴だ。インターフェイスはUSB3.0/2.0で、対応OSはWindows 8/7/Vista/XP (SP3以降)とMac...
View Article男性が苦手な味つけとは?
愛する妻の手料理を「マズい!」と感じたときこそ、男子一生の正念場だ。ぐっと腹中深くに不満を呑み込み、メシマズ嫁に耐えている男たちの心の声を拾った。 ◆男の苦手な味とは…… 男が苦手だったり嫌いだったりする味付けはあるのだろうか。最も多かったのは「薄味が苦手」という声だ。やはり、仕事を終えて疲れた体は塩気の効いた食事を欲するものなのだろう。そして意外と多く聞かれたのが「酸っぱいもの」である。...
View Article遂に身柄確保へ!?関東連合・見立容疑者に警視庁が王手
六本木のクラブ『フラワー』で藤本亮介さんが殺害された事件から、9か月が過ぎた。事件を主導したと見られる見立真一容疑者の行方はいまだ掴めていない。犯行後、フィリピンに高飛びして以来、行方が掴めなくなっている見立容疑者だが、捜査当局は、見立容疑者の周囲を締め付けることで出頭を促す作戦を続けていた。捜査関係者が明かす。...
View Articleダメな企画3つの特徴
あなたが提案した企画は良い企画ですか? ダメな企画ですか? アイデアを実現できないダメな企画には3つの特徴があります。 ■ダメな企画1. 疑問を解決していない どんなに斬新な企画でも、疑問を解決していない企画では意味がありません。例えば、クライアントからの指示が予算100万円以内だったとします。そんなとき、いくら素晴らしい企画でも、予算がオーバーしていてはお話になりません。 ■ダメな企画2....
View Article放送開始から50年! 20代から40代の男性が一番好きな日本のアニメ作品は?
『鉄腕アトム』の放送開始から50年! さまざまなジャンルを開発し、大人から子供までトリコにしてきた日本アニメの世界。そこで20代から40代の男性1000人にインターネットで大規模アンケートを敢行し、世代別の人気作品を聞いてみた。 【20代男性の好きな作品ベスト5】1位 ONE PIECE 73人2位 ドラゴンボール 50人3位 新世紀エヴァンゲリオン 43人4位...
View Article千原ジュニアの部屋には便所ノート以外に、もう一冊秘蔵ノートがある!?
今年25周年を迎えた週刊SPA!で2010年3月から好評連載中の「すなわち、便所は宇宙である」。これは、ジュニアが自室のトイレに置いてある“便所ノート”を毎週ひもとき、そこに書き綴られた言葉について自ら解説するものだが、本日から単行本シリーズ第3弾『あながち、便所は宇宙である』が発売となった。...
View Article辛そうな顔するな!! 人生をラクに生きるための名言。
朝、職場に到着し周りを見渡すと、どれも疲れた顔をしている人ばかり。金曜日ならまだしも、月曜日なのにそんな顔をしていて大丈夫なのだろうか、そんなことを思うことが度々あります。一度しかない人生、もっと楽しく生きなくては勿体ないです。そこで今回は、人生をラクにする名言を紹介します。 ■人生をラクにする名言 1. 「怒っている人は怖がっている」...
View Articleいま、芸能界一エロいカラダ 佐々木心音「下の毛? もちろん、地物ですよ(笑)」
初主演映画『フィギュアなあなた』でまさかのオールヌードを披露した、グラビアアイドルの佐々木心音(ここね)。童顔な見た目によらない、潔すぎる性格も最高! ロックでエロい、女の“生きざま”に迫る。 ■バンドで曲を作って、父に反抗してました ―映画を拝見したんですが、予想のはるか上をいく脱ぎっぷりに、マジびっくりしました! 佐々木...
View ArticleIT企業にデータを開示請求している国家トップ10
IT企業に対して最も多くデータ請求しているのは、やっぱり米国でした。最近のニュースを追っている人にとっては、とくに驚きもしない結果でしょう。それにしても、このぶっちぎり方はすごい! とはいえ、米国よりはるかに人口の少ないイギリスやフランスが、米国の半分くらいにあたるデータを請求しているというのも、なかなか凄いですよね。もちろん、米国にはPRISMという武器がありますが。...
View Article数量限定確実!? 世界初の音楽を奏でるビール瓶「Edison Bottle」(動画)
音楽で常に面白いプロジェクトをしているビールブランド「ベックス(Beck's)」。同社の音楽レーベル・プロジェクトのプロモーションを行うにあたり、トーマス・エジソンが発明した蓄音機シリンダーからインスピレーションを受けたベックスは、世界初のオーディオビール瓶「Edison Bottle」を開発しました。...
View Article