Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Browsing all 18177 articles
Browse latest View live

SNSのプロフ画像を女子からバカにされない方法

本人は完璧なつもりなSNSプロフ画像の多くが、実は陰で女子たちから“ネタ画像”認定されている。では、女のコたちは、どんなプロフ画像がNGなのだろうか? 「顔がアップの自分撮りプロフ画像には、女子は引いちゃいます。どんだけナルシストなのかと! あと、目を大きく見せたいのか……。不自然に目を見開きがち!」(25歳・OL) 「ミラーを使った自分撮りも無理! これも目線が不自然かも」(19歳・大学生)...

View Article


VWポロが春にフェイスリフト!? 1.0L 3気筒モデル追加か?

5代目VW「Polo」が2009年10月に日本導入されて早や4年が経過。 当初1.4L 85psのNAエンジン搭載モデルが登場した後、翌年6月には1.2Lで1.8L相当の105psを発生するTSIエンジン搭載モデルが追加されて大きな話題を呼びました。 同時に最低地上高を15mmアップ、ルーフレールや17インチホイールを装着してドレスアップした「Cross Polo」もラインナップ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

地球温暖化は嘘とか言ってる間に…! 世界の氷河BEFORE&AFTER写真

原因は諸説ありますが、氷が溶けてることは間違いなさそうです。 上の画像は米アラスカ州ミューア氷河(Muir Glacier)、1941年8月の写真と2004年8月の写真。NASAの新アプリ「Images of Change」収蔵のものなんですが、地球温暖化の凄まじさがわかりますね。他にも何点か拾ってみましょう。 ノースウェスタン氷河(Northwestern...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2015年、月にロボット宇宙船が着陸

宇宙開発は続く。 宇宙ベンチャーのMoon Expressのプロジェクトの1つは、2015年に月にロボット宇宙船を送り込むこと。Moon Expressは、国際月面天文台協会(ILOA)と提携して、月面天文台の設置プロジェクトを進めています。が、以前から、資金3000万ドルのグーグル主催のLunar X Prizeにも挑戦しており、ロボット宇宙船を月に送り込むのは長年の夢。...

View Article

消費増税でも社会保障はまかなえず 年金・医療抑制が課題

現在も将来も、国の財政の中で最も大きな割合を占めるのは「社会保障関係費」である。年金、介護・医療、子ども子育て、生活保護などだ。しかし、社会保障だけが重要なわけではない。国防のための「防衛関係費」、地方自治のための「地方交付税」、教育などのための「文教及び科学振興費」、インフラ整備のための「公共事業関係費」、エネルギーや食料などのための「その他」、国の借金を返すための「国債費」なども重要だ。これら重...

View Article


ドワンゴが導入した「入社試験の受験料徴収」が就活の常識になる?

「もう100社、エントリーした?」 今頃の就活生の合言葉である。12月1日に2015年春卒業の学生の就職活動が解禁となった。学生は内定をもらうため、とりあえず就活サイトで一社でも多くエントリーをし、説明会に行く。しかし、関わる企業が多ければ、それだけ思い入れも薄くなる。 そんな就活事情のなか、「ニコニコ動画」で知られるIT企業、ドワンゴが打ち出した入社試験が物議を醸している。...

View Article

自動車取得税の代替財源で「軽」と「旧型車」が増税に!?

「特定秘密保護法」関連の話題がニュースを賑わす一方で、政府は12月12日までに纏める「2014年度 税制改正大綱」に向けて消費税増税(10%)時「自動車取得税」廃止の為の財源手当てにほぼ目処を付けた模様。...

View Article

1年で100倍になった[ビットコイン]とは?

将来的に、世界の基軸通貨になる可能性もある?そんな期待さえ抱いてしまうのが、「ビットコイン」だ。海外ではすでにショッピングにも利用されているこの通貨の価値は絶賛急騰中。投機対象としてはうってつけナリ! ◆1年で100倍になった[ビットコイン]で荒稼ぎする方法  どんな新興国通貨よりも、あるいはガンホー株よりも、派手な値動きをしている通貨がある。...

View Article


PASSPO☆ニューアルバム発売記念インタビュー「今度はファンと流しそうめんがしたい」

 毎週末【週末アイドル情報】と題して、週末に行われるアイドルイベントをまとめている筆者DDマツです。今回、そんなDD(誰でも大好き)な私がインタビューしたのは12/11にニューアルバム『JEJEJEJET!!』を発売するPASSPO☆。ニューアルバムのことはもちろん、11月に4周年を記念し行われた『PASSPO☆4周年...

View Article


陸山会事件で逮捕された元衆議院議員・石川知裕が「フィリピン英語留学した理由」

政府も産業界も「グローバル化」の大合唱だ。しかし、当事者たちのグローバル化具合は……。想像に難くない。そんななか、小沢一郎氏の政治資金管理団体「陸山会」をめぐる事件で、議員辞職した石川知裕氏がフィリピン・マニラに英語留学。なぜ彼は、40歳になった今、英語留学を決めたのか? ◆英語を話せる政治家は1割...

View Article

居住階数で格付け!?高層マンションのママ友コミュニティ

消費税率アップを控え、都心部で流行りの高層タワーマンションや、郊外のオシャレ住宅街の一戸建てに駆け込み需要が集まっている。しかし、そんな一生の買い物の先には、上層階の億ション住民の横暴や、先住民の陰湿なイジメが……。ご近所付き合いに悩む新住民たちによる、悲鳴交じりの証言を聞け! 【神奈川県】東急田園都市線沿いの人気エリア ◆居住階数のカースト制と陰湿なママ友からのイジメ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

幻想的なミクロの世界! 「顕微鏡画像」総選挙、今年もGEヘルスケアが開催

顕微鏡フェチの皆さん、お待たせしました! GEヘルスケアによる「顕微鏡画像」総選挙の季節が今年もやってきましたよ~。 この総選挙は、今年一番よかった顕微鏡画像を選ぶという極小世界の極上コンテスト。肉眼では見えない、生命の神秘あふれる美画像が目白押しです。そのまま音楽フェスのVJとかインスタレーションとかに使えそうだな、これ。...

View Article

【アイドルと結婚する方法】どうやってアイドルと知り合えばいい?

「アイドルを恋愛対象として見るのはご法度だ!」「現場が楽しいからアイドルを応援している!」。そう語るアイドルファンたちも、本音ではアイドルと結婚してあんなことやこんなことをしたい……とひそかな夢を抱いているのでは? アイドルは雲上人なんて昔の話。今や仲良くなるのもそんなに難しいことじゃない。ファンのまま、アイドルに近づくにはどうすればいいのか? ■イベントで知り合う...

View Article


レクサス 新しい「F」が年初の北米でワールドプレミア【デトロイトショー2014】

2014年1月13日に開幕する北米国際オートショー(NAIAS)は、「デトロイトショー」として知られる新年最初のビッグショー。そこに、レクサスが新しいモデルを登場させることを予告、フロントフェンダーまわりの画像を公開しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「シェアさせていただきます」の申請書をつくる

Facebookといえば世界中に10億人以上のユーザーを持つ世界最大級のSNSの一つですね。現在ではインターネット上のあらゆる場所に「いいね!」ボタンが配置されていますし、実際にユーザーとして利用している方も多いのではないでしょうか。ザッカーバーグの「高校の時、ああいう感じの同級生いたな」という雰囲気も大好きです。さて、そんなFacebook。利用しているとたまに見かけるのが「シェアさせていただきま...

View Article


月面探査車はポルシェの設計だった【動画】

ケネディ宇宙センターから打上げられたアポロ15号により月面探査が行われたのは今から40年以上前の1971年のこと。打上げから4日後に月面のハドレー渓谷に着陸。 それまでの月面探査に比べてより科学調査を重視、月面に長時間滞在することを目指したミッションとなっていました。  月面滞在時間約67時間のうち、月面での船外活動は18時間半に及んだとか。  船外活動では月面移動車LRV(Lunar Roving...

View Article

沖縄基地問題で公約を撤回した自民党沖縄県連・照屋守之幹事長を直撃!

先月末、沖縄の基地問題に激震が走った。自民党沖縄県連が、突如、米軍普天間飛行場の「県外移設」の公約を破棄したのだ。 11月25日、東京の自民党本部で行なわれた会見に、自民党の石破茂幹事長と5人の沖縄県選出の自民党国会議員が出席。石破幹事長は米軍普天間基地の移設先について、「辺野古移設を含むあらゆる可能性を排除しないことで(自民党の沖縄県連と意見が)一致した」と語った。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

氷点下93.2℃の新記録更新! NASAが世界一寒い場所を発表(動画あり)

なんと日本人がピンピン生きてる、南極料理人のあの場所です。 ご覧の写真は南極東部のヴァルキリー・ドーム(Valkyrie Dome)、別名ドームふじ基地。この近くの尾根が氷点下93℃まで下がっていたことがわかり、NASAとアメリカ地質調査所(USGS)が正式に「世界最寒地点」を宣言しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界で最も密集した住宅地はきっとここだ!

狭い狭いと言ったって、それでも日本は広いんだよ…。 コロンビアのカリブ海沿岸からボートで約1時間のところにある「Santa Cruz Del Islote」は、90軒の家と700人の島民が住む、世界でも類をみないような密集した小島。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グーグルの謎プロジェクト、サンフランシスコ湾沿岸の謎の倉庫が建設途中で謎の工事中断、ますます謎に

謎が謎を呼ぶ。 グーグルが謎のプロジェクトを進めた上に、謎の中断にはいったようです。何もかもが謎。サンフランシスコ湾沿岸に建設中だった謎の倉庫。黒い建設ネットで覆われており、中身は見えません。...

View Article
Browsing all 18177 articles
Browse latest View live