妻の出産前後に浮気をして離婚訴訟になったら代償は?
宮崎謙介前衆議院議員が妻の妊娠中に浮気。謝罪会見では「欲が勝ってしまった」と説明し、辞職表明した。 なんとも情けないニュースだったが、ふとしたギモンも湧いた…。そもそもこれは、世の中でよくあることなのだろうか?...
View Article空撮のギャラは1本50万円…超売り手市場のドローンで稼げる業界は?
何かと世間では“厄介モノ扱い”されているドローン。 昨年には、首相官邸の屋上にドローンを飛ばした操縦者や、東京・浅草の三社祭でドローンを飛ばす!とネット上で予告した少年がいずれも威力業務妨害罪で逮捕されるなどお騒がせ、ドローンの飛行ルールを明確に定めた改正航空法が施行されるに至った。 だが、一方では“空の産業革命を起こす”とされるほど可能性を秘めた最先端のメカでもある。...
View Articleなぜマスコミは「消費税こそ富裕層優遇」と批判しないのか?【経済ブロガー・山本博一】
連載28【不安の正体――アベノミクスの是非を問う】 ▼消費の低迷は国民の所得が減っているからなのか? 「アベノミクスはもう終った」 最近の消費の低迷について、マスコミは「アベノミクスは失敗」と結論付け、繰り返し報道しています。彼らの言い分によれば、国民の所得が減っているから消費が増えないのということらしいのですが、次のグラフを見ればそれが真っ赤な嘘であることがわかります。 ⇒【グラフ】はコチラ...
View Article暴落相場をチャンスに替える! 億超えトレーダーがいま着目している金融商品は?
「歴史は繰り返す。賢者は歴史に学ぶ。これらのことわざは株式投資にも当てはまると思うんです」。そう話すのは、資産1.7億円、サラリーマントレーダーの御発注氏。マイナス金利導入の発表以降、1000万円ほどの資産が減ったが、即座に対策を打ったという。...
View Article現役を引退した元AV女優たちのその後
現在、常時約8000人が活動しているといわれるAV女優という職業。当然、人の出入りも激しく毎年引退する者も多く出ている。彼女たちはその後の人生をどのような職業で過ごし、日々何を思い生活しているのだろうか? 特殊な職業に就いていた女たちのリアルに迫った!...
View Article法律ギリギリ!?「通販キャッチコピー」の裏事情。女子中高生もバストアップサプリでトラブルに
日本通信販売協会によれば通販市場はこの10年以上右肩上がりで、もはや6兆円市場になっているという。そんな市場拡大に役立っているのが、手を変え品を変え、製品イメージを消費者に訴求してくるテレビ通販番組の演出や雑誌の通販広告に踊るキャッチコピー。...
View Articleニューホライズンズから冥王星の北極の画像が届きました
...アイスクリーム? 探査機ニューホライズンズの冥王星フライバイから半年以上が経ちますが、まだまだ新しいデータが届いています。地理的な特徴や科学的な分析をさらに進めるデータもあれば、こちらの写真のように息をのむほどの光景を届けてもくれます。これは冥王星の北極部分を捉えたもの。色は実際の色ではないようですが、写っているのは巨大な氷の渓谷だそうです。...
View Article『バイオハザード』プロデューサーが20年史を振り返り、明かす新作「相当振り切って、尖った作品になってますよ」
1996年3月22日、ホラーゲームの金字塔とも呼べる作品が登場した――『バイオハザード』だ。 まるで悪夢にダイブしたかのような没入体験を実現した同シリーズは、世界累計6600万本以上というメガヒット作に。 発売中の『週刊プレイボーイ』11号ではそのエポックメイキングな世界を16Pで大特集! 日本のみならず、世界中を恐怖の渦に巻き込んできた20年を様々な考察とビジュアルで振り返っている。...
View Article今を生き抜くために日本中が取り憑かれた70年代オカルトを読み解く
ためしに、「ケロッピー前田」という名前で画像検索をかけてみてほしい。すると、タトゥーやピアス、身体改造技術を応用して変形させた顔面の写真など、過激な画像が大量に出てくるだろう。 本書『今を生き抜くための70年代オカルト』の著者・前田亮一氏は、ケロッピー前田のペンネームで90年代から世界のアンダーグラウンドカルチャーの最前線を追いかけ、自らも身体改造を実践してきたアーティスト/ジャーナリストである。...
View Article第9惑星発見へ「あと2、3年」? 天文学者からアイデア集結中
冥王星が惑星じゃなくなってから10年、2代目第9惑星の発見なるか。 土星探査機カッシーニは1997年に打ち上げられ、現在最後のミッション遂行中です。でもこれから、さらなる仕事が発生するかもしれません。カッシーニはこれまで膨大なデータを収集しているのですが、そこに第9惑星の探索という新たな使い道が出てきたんです。...
View Articleマッチに火が点く瞬間が絶妙なグロさで目を離せない
人気YouTubeチャンネルUltraSloがこちらの超スローモーション映像をアップロードしたのが約1年前。 この映像を捉えるために2000ワットの照明を使ったとのことですが、その価値ありです。米GizmodoのAndrew Liszewski記者は「エイリアンの星が死ぬ瞬間のようだ」と形容していますが、確かに不思議な生命感を感じさせますよね...。...
View Articleキツツキがあんなに頭を振り続けても頭痛を起こさないワケ
そう言われてみると、めちゃくちゃヘッドバンギングしてるけどフラフラになってない! キツツキファンと材料科学ファンのみなさん、お待たせしました。マサチューセッツ工科大学(MIT)が、1日中木に頭を打ち付けているキツツキがなぜ脳の損傷を受けたり、頭痛にならないのかを動画でまとめました。 どうしてキツツキが脳の損傷を受けずにつっつき続けられるかを説明してくれる動画シリーズ「Built To Peck:...
View Articleお笑い芸人たちのチラ見を誘いまくったHカップの新星・和地つかさ。私生活でも谷間をオープンにしがち?
ロリ巨乳界に新星のごとく現れた、148cm、90cmのHカップ巨乳・和地つかさちゃんが東京・秋葉原のソフマップで最新イメージDVD「和地つかさ ミルキー・グラマー」(竹書房)の発売記念イベントを行なった。 4枚目となる今回のDVDは11月に千葉で撮影。つかさちゃんのことを好きになってくれない友達以上恋人未満の男のコに、積極的にアプローチする内容となっているという。...
View Articleポルトガル語どこで話される?
ポルトガル語の話者は全世界で2億5000万人ほどいます。ですが、ポルトガル自体の人口は1000万人しかありません。ほかはどこで話されているのでしょうか? 圧倒的なブラジルポルトガル語...
View Articleスマホ料金が7割減になる格安SIM。ここまで安くなる裏の論理をプロが徹底解説
人気商品&サービスのあるところに価格競争が起きるのは世の常。イチ消費者にとっては嬉しいことだが、安かろう悪かろうでは意味がない。3/1発売のSPA!に掲載されている特集『絶対に損しないリスト』では各業種のプロが真贋を見極める術を伝授。価格競争の内情を知ることで、絶対に損をしないコツが見えてくる! ここでは話題の「格安SIM」について紹介しよう。...
View Articleやはり急増していたおじさん好き20代女子。決め手は経験の豊富さとダメさのギャップにアリ!?
51歳の彼氏と23歳の彼女。そんな年の差カップルを描いたドラマ『お義父さんと呼ばせて』(フジテレビ系)が話題だ。週刊SPA!では、今まで「おじさん好き女子」の生態を何度も何度もしつこいほど取り上げてきたが、実際に「おじさん好き女子」はやはり増加傾向にあるという。彼女たちはなぜ若い男性を見限り、おじさんと愛を育むことを至上とするのか。ここでは、そんな実例のひとつを紹介しよう。...
View Article別れの季節…下手な別れ方が事件を引き起こすので要注意
こんにちは、週刊プレイボーイの菅野です。 3月といえば「別れ」の季節。お互いに新しい環境での生活が始まって、すれ違いが生じ、別れてしまうカップルが多い時期です。 そこで今回は、男性との「壮絶な別れ」を経験した20代女子に話を聞いてきました! 次々と出てくる犯罪一歩手前のエピソードにドン引き確実ですので心して読んでくださいね。...
View Articleローマ法王、Instagramの社長と会う
ローマ法王もSNSに興味アリ? ローマ法王は最近、IT界のリーダーたちと面会をしています。先月はアップルのティム・クック。そして今日はInstagramのKevin Systrom。でも急にどうして? もしかしてローマ法王、シリコンバレーに進出を狙ってる? Kevin...
View Article