ネット参院選、最も効果があったのはネガキャンだった
いよいよ明日7月21日、参院選の投開票日を迎える。ネット選挙解禁後、初めてとなる国政選挙ということで、各候補者とも政党ぐるみで事前準備を進め、盤石の構えで選挙戦に臨んだかに見えたが、当初「想定」していた戦いとはいくぶん趣が違ったようだ……。...
View Article真夏の夜デートに乗りたい!女子人気の高いオープンカーランキング
長年、オープンカーを愛車にしていた筆者が声を大にして言いたいこと。それは「オープンカーを一番楽しむことができるのは真夏の夜だ」ということです。 たしかに晴れた春、秋、そしてマニア好みの真冬など人それぞれが好むシチュエーションはあるでしょうが、蒸し暑い夏の夜をルーフを全開にして風を受けながら走る爽快さはたまりません。...
View Article洞窟壁画は我々の偉大なる先祖が麻薬でヨタって描いていたことが判明
洞窟絵にはどこか現実離れした、この世のものとも思えぬサイケデリックな躍動感がありますが、それもそのはず...ドラッグでトリップして見える絵そっくりなことが東大の調べで明らかになりました。 東京大学池上高志教授と池上ラボで去年までポスドクだったトム・フローズ(Tom Froese)さん(現メキシコ国立自治大学研究員)、現ポスドクのアレクサンダー・ウッドワード(Alexander...
View Articleイケメンのプロバスケ選手と結婚! 本田朋子アナが寿退社を決断した理由
男子プロバスケットボール選手・五十嵐圭と7月中旬に入籍することを発表した本田朋子(ともこ)アナ(フジテレビ)。9月末で退社し、その後はフリーアナとして活動するという。 本田アナといえば、サッカー日本代表・長谷部誠との交際が有名だが、実は根っからのスポーツマン好き。具体的には“あるパーツ”にこだわりがあるんだとか。彼女を知る局員が話す。...
View Articleいま話題のディグラム診断って何だ?
ゲッターズ飯田や“ラブちゃん”らがテレビや雑誌などで引っ張りだこ状態になるなど、根強い”占いブーム”が続いている。ここへきて、「心理学」と「統計学」をかけ合わせることで、性格だけでなく年収やかかりやすい病気までもが確率的にわかると噂の「ディグラム診断」が話題になっている。...
View ArticleMQB採用の気筒休止エンジン搭載 VW Polo「Blue GT」は9月発売か?
VWで「Blue」と言えば燃費効率の良いモデルを表すネーミング。 VWはその中でもGTIに近いパフォーマンスを持つPolo「Blue GT」を昨年3月のジュネーブモーターショーに出展しました。 「Blue GT」は1.2TSIとGTIの中間を担うモデルで、VWが「MQB」 プラットフォーム用の中核として位置付けている最高出力140psの新型4気筒1.4L TSIターボエンジンを搭載。...
View Article『世界樹の迷宮』シリーズは新作からでも楽しめる
乙女ゲーマー・編集まいまいの[絶対夢中☆ゲーム]週報 【新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女】 3DS/アトラス/6279円(DL版5300円)/発売中 ◆シリーズ再構築を目指した究極の作品...
View Article損益分岐点が一発判明!不動産購入希望者必見の神アプリ
アベノミクスで熱気を帯びる国内不動産市場。しかし、不動産の諸経費や税金は複雑で、試算することが難しい。そのため、感覚的な判断に頼って失敗する投資家も多い。 『手持ち200万円から始める! 低リスク・高利回りの不動産投資』の著者、玉川陽介氏は、 「個人投資家も、不動産ファンドと同様に精緻な収益 計算に基づいて投資判断をしなければ勝てない」 と、初心者に向けて熱く語る。...
View Article車間距離は10cm以下!恐るべしインドの交通事情
ヨガ、カレー、ガンジー、お釈迦様、レインボーマン(笑)。インドで思い浮かぶものは、せいぜいこんなもんですが、同国は昨今、経済成長に対する期待が非常に高まっている注目株。しかし、高度経済成長期を知らない世代には、今のインドの状況がすんなりとイメージできないのも確か。そこで実際に行って、その勢いを実感してきました 西村直人=文・写真 Text&Photographs by Nishimura...
View Article音楽ライターが認める素人ネットレビュアー
いいモノを求め、あるいは“ハズレ”を引かないため、参考になるのがネットのレビュー。が、誰もが“発信”できるゆえ、読むに値する情報の選別は大変!? そこで各界のプロもチェックする熱量高い素人レビューを紹介。レビュー事情は業界の鏡でもあった!? 【音楽】YouTube貼り全盛だからこそ、言語化された批評が光る...
View Articleダットサン「GO」画像ギャラリー ─ ダットサンブランドが復活第一弾はインドから
スタンダードな「ニッサン」、プレミアムな「インフィニティ」に続く日産自動車の新ブランドとして新興国市場を狙った「ダットサン」が復活することは以前からアナウンスされていましたが、その第一弾モデルとなる「GO」がインドにおけるワールドプレミアイベントにてお披露目されました。...
View Article友人にお金を貸してくれと頼まれたとき、友情を壊さないようにするやり方
ある友人が突然の苦境に陥り、思いがけない出費をまかなうために借金をしなければならなくなりました。しかも、そのお金は今すぐ必要です。家族には頼めないので、少しくらいのお金なら面倒なことを言わずに貸してくれるとあてこんで、あなたを頼ってきました──こんな経験はありませんか? お金を貸すと決めたなら、友情を壊さないようにするために、以下で紹介する簡単なヒントを参考にしてみてください。...
View Article1票が左右する参院選激戦区はここ!【選挙へGO】
ついに投票日を迎えた参院選。自公圧勝は確実……で、「問題は勝ち方次第」なんて言われていたりもしているが、やはり一票の重みはデカイ。特に混戦模様の激戦区となればなおさら。過去には“無効票”よりも小さな差で候補者が敗れたこともあるのだ。自民党関係者が話す。...
View Article2010年に経営破綻した武富士。法廷で明らかになったブラック企業ぶり
消費者金融最大手として権勢をほしいままにしながら、2010年に経営破綻した武富士(現・TFK)。その創業一族・武井家に対する訴訟の証人尋問が7月5日、東京地裁で行なわれた。...
View ArticleOutlook、Hotmail、Skype、SkyDriveのデータは、すべてマイクロソフトから米政府機関へ筒抜け…
もうだれも信じられない… NSA(米国家安全保障局)によってアメリカ全国民ネット監視プログラム「PRISM」が展開されていたことが暴露され、大いに衝撃を与えていますけど、このほどスクープ報道で明らかにされたのは、いかにマイクロソフトがデータ提供に関わってきたのかというポイントですね。...
View Articleシトロエン「DS3 CABRIO RACING」画像ギャラリー マットなエクステリアに映えるレッドストライプ
日本でも発売されたばかりのシトロエンDS3カブリオレ。今年9月のフランクフルトモーターショーに先駆けて、英国のグッドウッド「フェスティバル・オブ・スピード」で初公開されたのが「DS3 CABRIO RACING(DS3カブリオ・レーシング)」です。...
View Article参院選大勝の自民党。巨大利権の温床「党税制調査会」もすでに復活している
大方の予想通り、自民党の圧勝に終わった21日の参議院選挙。改選121議席のうち、なんと65議席を獲得。自民・公明両党の改選・非改選を合わせると135議席になり、参議院の過半数を大幅に上回ることになった。...
View Article注意…ラジコンヘリの絡む事故で命を落とす人が続出中
たかがラジコンだって侮っちゃいけません! 飛行機、グライダー、ヘリコプターなどなどの空飛ぶラジコン模型をめぐる事故が世界各地で報告されているみたいですよ。子どもから大人、お年寄りに至るまで、操縦不能になって墜落してきたラジコンが激突し、そのまま命を落としてしまうケースまで少なからずあるようなのです… 例えば、このほどスイスのルツェルンにおいては、上の写真のような「Gaui...
View Article凶悪につき要注意!?ワンピース最悪の世代がマスコレ初登場
「ONE PIECE(ワンピース)」最悪の世代と呼ばれる超新星の人気キャラクター、ロー、キッド、ボニーが、新世界バージョンでマスコレに初登場する。新世界全土を脅かす超新星たちのリアルなマスコレは注目度大だ。 バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」では、ONE PIECEのマスコレ(マスクコレクション)シリーズより、プレミアムバンダイ限定品の第6弾として、「マスコレプレミアム ワンピース...
View Articleスズキ・スイフトが1.2Lクラス最良のリッター26.4キロを達成! エンジンの大進化とESPも全車標準装備!!
スズキのグローバルコンパクト「スイフト」がフロントバンパーやグリルといった外観を小変更するマイナーチェンジを実施。もともと走りには定評あるスイフトですが、全車にESP(車両走行安定補助システム)を標準装備して、アクティブセーフティ性能を高めています。 さらに新開発した「デュアルジェット...
View Article