完売確実!? ミッドナイトパープルのNISSAN GT-R「スペシャルエディション」は世界100台限定で1000万円超え!
超一級のスポーツカーでありながら、ターゲットとした911ターボを上回る実用性を備えているのが日産GT-Rの特徴であり魅力でもあるといえるでしょう。911ターボもいまや4WD化され、GT-Rもまた4WDですが、超高性能を安心して使えるスポーツカー、GTカーとして世界中で多くのファンを獲得しています。...
View Articleファースト写真集『こじるりっ!』でウエディングドレス姿を披露した小島瑠璃子「婚期が遅れてもいいです!」
今、テレビで引っ張りだこのニューヒロイン・小島瑠璃子が、常夏のハワイで撮影したファースト写真集『こじるりっ!』(集英社刊)を発売。それを記念して15日(月)、都内で1000人限定の発売イベントを行なった。 写真集は、「いいのかなっていうぐらい、私のふだんのまんま(笑)」というほど、“素”のこじるりが満載。完成した写真集を初めて見たとき、「写真でこんなに私のことが伝わるんだな」とビックリしたという。...
View Article美人ヤリマンが顔出しで語る「違う男を求め続ける理由」
どこにでもいそうで、なかなか出会えない、それが美人ヤリマン。7月16日発売号の週刊SPA!に掲載されている『全員顔出し![美人ヤリマン]の主張』では、「今年の夏も大暴れ」と豪語する美人ヤリマンさんが出演。経験人数1000人超えも美人猛者から、性に奔放すぎる人妻まで。しかも、タイトルにあるように、全員が顔出しなのだ! 果たして、なぜ彼女たちは“違う男”を求め続けるのか?...
View Article【動画】最高時速360キロ! 幻のジャガー製ハイブリッド・スーパーカー「C-X75」を公開
日本でもFタイプがリリースされ、存在感を高めているジャガーがハイブリッド・スーパーカーの「C-X75」を動画で公開しました。エンジンは1.6Lの直列4気筒で、スーパーチャージャーとターボのダブル過給器により出力は502bhp、リッターあたりの出力は313bhpと世界最高レベルの出力効率を誇ります。モーターは2基搭載され390bhp、エンジンと合わせると850bhp(約861ps)/1000Nmのハイ...
View Article「ア・ベイシング・エイプ」がスヌープ・ドッグの映画とコラボ!20周年 Tシャツが登場
ヒップホップ界のトップスターとして、90年代から絶大な支持を集めてきたSnoop Dogg(スヌープ・ドッグ)。そのドキュメンタリー映画の公開を記念して、ファッションブランド「A BATHING APE(ア・ベイシング・エイプ)」とのコラボTシャツが販売されることとなった。 Snoop Doggといえば、「Doggy Style」などのアルバムのメガヒットで知られる存在。また、「A BATHING...
View Articleこれを鉛筆で描いただって? 三度見しても信じられない立体絵画
これが鉛筆で書いた絵だと...? どう見ても3Dアート、まるで飛び出す絵本? でもこれはただの絵なんだ、絵なんだ、絵なんだ...。 ああ、信じられない。 イタリアのアーティストアレッサンドロ・ディッディ氏の作品で、アナモルフィックデザイン、錯視を用いることで絵の中の物体が浮かび上がっているように見える巧妙な立体絵画アートなのです。...
View Article海女さんも興奮! ニコニコ町会議岩手でスタート【フォトレポート】
動画サイト「ニコニコ動画」が行うリアルイベント「ニコニコ超会議」の全国出張版「ニコニコ町会議 全国ツアー2013」が、7月14日岩手県洋野町の種市海浜公園でスタートした。町会議とは、ニコニコ動画で人気の歌い手、踊り手、絵師、生放送主らが出演し、千葉県・幕張メッセで今年4月に2日にわたって開催された超会議の楽しさが凝縮されたイベント。...
View Article1900年から現在まで、約100年間にどのようにビルが建てられたか、街全体の3Dアニメーション(動画あり)
だんだん高い建物ができていきます。 今、窓の外からぼーっと街を眺めていると、ビルがなかった時があったなんて信じられません。が、当たり前ですが、かつてここはビルなんてない更地だったわけで...。 不動産会社Cube Citiesが制作した、3Dアニメーションが色々な街をビルという視点で物語っています。Google...
View Article夜中に突然死するリスクは2.6倍! 日本人がなりやすい睡眠障害とは?
平年より早く梅雨が明けた日本列島、夏本番を迎える前から熱帯夜の寝苦しさに悩まされている人も多いはずだ。しかし、“不眠”の原因は気温のせいばかりではないという。 睡眠に関する著書も多数ある、睡眠・呼吸器専門クリニック「リズム新横浜」の白濱龍太郎院長が警告する。...
View ArticleBMWアクティブツアラーにプラグインハイブリッド「Concept Active Tourer Outdoor」を設定!
7月末に本国ドイツでデビューを果たすBMW i3は、100%ピュアEV、その上のi8はプラグインハイブリッド(PHV)。PHVはi8だけでなく、BMWなのにFRではなくFFを採用すると昨年のパリサロンでアナウンスされたアクティブツアラーコンセプトには、1.5Lの直列3気筒ツインタワーターボに加えて、前輪はエンジン、後輪をモーターが駆動する4WDのPHVも用意されます。...
View Article金融マンが仕掛けた町おこしは「人もカネも集める」
岩手県紫波町。地図上で盛岡市のすぐ下にあたるこの町の駅前都市整備事業(オガールプロジェクト)に携わってきたぐっちーさん。メイン施設となるオガールプラザが6月で開館1年を迎えたことを機に、改めて地方発展についてぐっちーさんが語った。 ◆人を集めて、お金を集める!これが町おこしの基本です(現役金融マン ぐっちーさん)...
View Articleキャー! かつてA.セナが乗ったJPSロータスF1がイベントでクラッシュ!
イギリスからショッキングな映像が! コーナーを駆け抜けてきた往年のF1マシンが、コーナーのイン側にクラッシュ! タイヤがとれ、ノーズを破損してしまったではありませんか。 イギリスのグッドウッドでは、毎年クルマやバイクが集まる「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」という大イベントが行われるのですが、そこでは新旧さまざまなマシンが走行します。そのなかのヒルクライムで起こった事故です。...
View ArticleBMW 3シリーズ・グランツーリスモはX1と同じ目線でも背が高く見えないのはなぜ?
新しい3シリーズには、セダン(モデルコード=F30)とツーリング(F31)がラインナップされている。4シリーズという名前になるが来年にはクーペ(F32)とカブリオレ(F33)も加わるはずだ。 これまでならここで終わるのだが、いまのBMWは積極的に時代の先取りをする。そんな背景の中で誕生したのがグランツーリスモ(F34)なのだ。...
View Article現在の中国経済と日本のバブル期の不気味な類似点とは?
ヤミ金さながらの高金利で、中国バブルを破綻させる存在として注目を集めている「シャドーバンキング(影の銀行)」。今、このシャドーバンキングから資金を借りた中国企業の多数が、倒産や夜逃げに追い込まれている。...
View ArticleVWゴルフ対策で登場!? ベンツBクラスに人気装備満載の「B180 Northern lights black LIMITED」
好調メルセデス・ベンツを支えるのはAクラスだけでなく、Bクラスも立役者です。子どもが2人いるような4人家族でもゆったりと使えます。走りもメルセデスの名に恥じない走行安定性を備えており、ロングドライブも快適そのものです。 7月10日に設定された特別仕様車「B180 Northern lights black...
View Article女子の美容グッズはなぜ派手な色をしているのか?
女性向け通販雑誌を読んだことがあるだろうか? あるいは、激安ショップのコスメフロアに立ち入ったことはあるだろうか? そこに並ぶのは、「いつまでもキレイでいたい」という女性の思いを叶えるグッズの数々。が、そんな健気な女ゴコロとは裏腹に、それらのアイテムはなんとも、あられもないものになっていた!? <企画・開発メーカーに聞いた!> ◆美容エキスパートの技術を家庭で体験できる商品に...
View Article[ソニー離脱エンジニアたち]の逆襲 【清武英利渾身リポート】vol.3
近年、心臓部ともいえるエンジニアのリストラが相次いでいるというソニー。しかし、ソニーを退いた面々は枯れかかった本体をよそに、そのDNAをタンポポの種子のように飛ばし、根を張り、新たな生命を育んでいる。その逞しさの秘訣は何か。清武英利が追った ⇒【前回】ソニーを離れたエンジニアが咲かせる「花」 http://nikkan-spa.jp/462581 ◆ソニー通りに集まる「辞めソニー」の面々...
View Articleうつが社内で蔓延する前に、どんな対応が必要なのか?
「“新型うつ”は単なるワガママではなくて、れっきとした病気」とわかってはいても、同じ職場に“新型うつ”の人間がいたら、業務上困らされてしまうのは事実。実際に同じ職場の人間が“新型うつ”になった例を紹介しよう。 ◆職場の同僚が“新型うつ”に。そのとき、上司は?同僚は? 「バブルの名残を知っているからこそ厄介」と同僚である加藤博さん(仮名・38歳・情報関連)が語る40代新型うつリーマンの話。...
View ArticleBMW「Concept Active Tourer Outdoor」画像ギャラリー セレブなサイクリストに人気確実!?
BMWといえば、50:50の重量配分にこだわり、「駆け抜ける歓び」を実現するため欠かせないのが後輪駆動のFRでしょう。BMWがFFを採用する!という昨年のパリサロンでのニュースはインパクト大でした。 今回フォトデビューしたのは「Concept Active Tourer...
View ArticleポルシェもEVで復活! 150万円で電気自動車に改造できるキットも登場でEVの新たな楽しみ方とは?
2013年7月13~15日にかけて、横浜みなとみらい21 グランモール公園において『第二回 コンバージョンEVフェスティバルinよこはま』が開催されました。いまやEV(電気自動車)といえば、ゼロ・エミッションカーとして世界中の自動車メーカーから登場していますが、コンバージョンEVというのは既存のエンジン車をEVに変更(コンバート)したものを指す言葉です。...
View Article