まさに「かみわざ」。平等院鳳凰堂をダンボールで建立!(動画あり)
なんだ、ただのかみか。 と、圧倒されるばかりです。10円玉でお馴染みの国宝建築「平等院鳳凰堂」をダンボールで製作してしまった猛者が現れました。トップ画像がまさに完成したソレ(の一部)。一見するとCGや模型作品のようにも見えますが、れっきとしたダンボール製作です。 (注)ダンボールです。 (注)ダンボールです。...
View Article4割の企業「正社員不足」
4割弱の企業が正社員不足であることが、帝国データバンクの調査結果で分かった。現在の正社員数が適正であると回答した企業は5割で、過剰と判断している企業は1割強だった。正社員が不足している企業を業種別にみると、「建設」が59.7%で最も多く、6割近くが人手不足の状態にある。以下、「人材派遣・紹介」(59.4%)、「情報サービス」(58.2%)、「専門サービス」(57.6%)、「自動車・同部品小売」(52...
View Article端午の節句を祝う!ウェッジウッド「ジャスパー」人気プレートが今年も登場!!
ウェッジウッドが2013年に発表し、人気となった端午の節句を祝う「ジャスパー リトルサムライ プレート」が、今年も季節限定商品として、1月22日より登場する。 ジャスパー リトルサムライ プレート(直径18.5cm/1万8900円)は、ウェッジウッドを代表するウェッジウッドブルーのオリジナル素地「ジャスパー」を使い、凜々しくもかわいらしい五月人形を白いレリーフで施した飾り皿。...
View Article新型BMW X1耐寒テストに初登場スクープ!
昨年何度かスクープに成功したBMWの最小コンパクトSUV「X1」。試作車耐寒テスト真っ盛りの北欧での捕れたてスクープを入手しました。 2015年春に投入されるこの2世代目X1は後輪駆動から新開発フロントエンジン・前輪駆動レイアウトに変更されます。 また新型MINI・カントリーマンと多くの部分を共有します。 搭載エンジンは3気筒と4気筒がラインナップされます。 (APOLLO) 【関連記事】...
View Article嵐を呼ぶリオデジャネイロの巨大なキリスト像、落雷の瞬間がかっこ良すぎる…
激しい雷雨に見舞われたブラジルのリオデジャネイロ。 コルコバードの丘に建てられた街を見下ろす高さ40メートルの巨大キリスト像に雷が直撃し、親指と中指の一部が欠けてしまったそうです。この像には避雷針が設置されていて、年3~5回は普通に雷が落ちるらしいのですが、今回ばかりは防ぎきれなかったみたい。だって、この日は3時間だけで4万回(!)の雷光があったようなので…。...
View Article【観覧注意】怖いもの知らずの少年、片手でビルからぶら下がる(動画)
見てるだけで胃が痛い。 なぜこんなことをしているのでしょうか。見ているだけで手に汗がにじみます。高所恐怖症の人は再生しないでおきましょう。見ているだけでクラクラきます。怖いものなしの少年たちほど恐ろしいものはないです。 動画の最後に「マネしないでください」とありますが、言われなくてもできませんわ。 そうこ(JESUS DIAZ /米版) ■あわせて読みたい...
View Article平成26年度予算案で社会保障費は30.5兆円 〜 社会保障関係費が、歳入規模に見合わない歳出規模になっている現実
12月24日、平成26年度予算案の総額は95.9兆円で過去最大、国債発行額は41.3兆円(今年度より1.6兆円減)、社会保障費は30.5兆円などとなっている。国債発行額を減らすことは安倍政権への前向きな評価となる一方で、それとは無関係に社会保障費は伸びていく。少子高齢社会の進展は、誰が政権を担っていても止めることはできない。過去からの推移を見ると、下の資料〔=一般会計歳出の主要経費の推移:財務省資料...
View Article「基地移設」に揺れた名護市長選。市民に広がる静けさの正体
1月19日、米軍普天間飛行場の辺野古移設が争点になった沖縄・名護市長選の投開票が行なわれ、「移設阻止」を主張する現職の稲嶺進氏が、「移設容認派」で元県議の末松文信氏を破り再選。基地計画への影響は避けられない状況となった。 今回の選挙は、「県外移設」を公約にして当選したはずの仲井眞弘多沖縄県知事が、辺野古の埋め立て申請承認という“矛盾”を問うものとして全国的な注目を集めていた。...
View Articleメルセデスベンツが「Aクラス」の好調で2013年の世界販売新記録!
ドイツ大手ダイムラー メルセデス・ベンツの発表によると、2013年度の世界販売台数が146万台(前年比+10.7%)となり、過去最高の販売台数を記録したと発表。 中でも新型「Aクラス」がプラットフォームを共用するBクラス、CLAクラスと併せて37.1万台(前年比+64%)を販売して新記録を樹立.。 ビッグマイチェンした「Eクラス」も24.2万台(同+7.6%)と復調。...
View Article予想通り? 地球温暖化の責任国が一目でわかる世界地図
1906年から2005年までに起こった地球温暖化のうち、なんと6割以上は米、中、露、ブラジル、印、独、英の責任であることが新たな試算で明らかになりました。 責任の大きさを国の大きさで表したのが上の世界地図です。COP19で新興国は「歴史的責任は先進国にある」として削減義務を回避しているようですが、こうして見ると後からきた組も結構入っているのがわかります。...
View Article日産「新型ティアナ」デビュー 2.5リッター価格約250~300万円の「おもてなし」セダン
「モダンリビング」(初代)、「おもてなし」(二代目)をコンセプトにしてきた上級サルーン日産「ティアナ」が三代目へと、正常進化のフルモデルチェンジをしました。 アメリカや中国など世界120カ国以上、年間60万台以上を販売するグローバル戦略車でもある「ティアナ」は、初代からの伝統を受け継ぎつつ、今回は走行性能にも徹底的にこだわっています。...
View Article妻たちが「夫からないがしろにされている」と感じる瞬間
「一生懸命働いて、生活の苦労はかけていないのに、妻が不満そうだ」。 そんな風に思っている世の男性は多いものだが、妻たちの不満のタネは意外なところにあった。 解説してくれるのは、結婚によって追い詰められ行く妻たちの心の闇に関心を持ち、これまでに1000人以上の人妻を取材してきたフリーライターの清水芽々さん。...
View Article孫崎享氏「2014年、日本は国際的に孤立する危険性がある」
アベノミクスの次なるフェーズは? 消費税増税で生活はどうなるのか? TPPは? 中韓との外交問題は……などなど、我が国は今年も多くの課題を抱えている。しかし、そんな大きなトピックの陰に隠れて、実は結構日本の首を真綿で絞めるような問題がある。あまり話題にならない、日本が抱える「2014年問題」を探った ◆対中意識の差で、日本は世界から「パッシング」される!...
View Article食品偽装のレストランに返金を求めに来たのはどんな人?
昨年末、阪急阪神ホテルズが端を発した食品偽装問題によって、多くのホテルや百貨店でも類似の偽装が明らかになった。中でも高級食材を偽装したケースが目についたのは記憶に新しい。一例を挙げるとバナメイエビには芝エビ、レッドキャビアにはトビウオの卵を使用するなど、阪急阪神ホテルズが運営するホテル内のレストラン、宴会場など23店舗でメニュー表記と異なった食材が提供されていた。...
View Article新スマホどんとこーい! 「au発表会 2014 Spring」をリアルタイム更新でお届けします
春モデル、くるっ! おはようございます。今日は「au発表会 2014 Spring」の会場に来ています。このあと10時からはじまる発表会の様子をここからいち早くリアルタイムに即レポートしていきますよ。 去年から800MHzのプラチナバンドを全面に推し出した戦略をとっているau。iPhoneを大手3キャリアが扱い始めた影響は? スマホ新機種は? 新サービスは? 私、気になります!...
View Article今年こそシングルに!?ゴルフのスコアアップを応援するグッズ3選
まだまだ寒くてゴルフ場には行けない…なんて言ってゴルフから遠ざかっている人、いませんか!?実はゴルフは地道な練習が上達のカギ。でもなかなか練習場にいく時間がない人にぴったりな、スコアアップをアシストしてくれる厳選グッズをご紹介。これであなたも春からはゴルフ上級者!? 1.JETSPEED(ジェットスピード) ドライバー まずはテーラーメイド...
View Article日本維新の会の「大阪都構想」はどうなったのか?
橋下徹大阪市長が率いる「日本維新の会」の掲げる「大阪都構想」が正念場を迎えている。 大阪都構想とは、大阪府と政令指定都市である大阪市、堺市を再編してひとつに統合し、府と市が別々に行なってきた二重行政の弊害をなくしていこうというもの。...
View Articleノアのオーナーが感じている人気車種ゆえの悩みはこうやって解決
ついにフルモデルチェンジで新型が発表された、トヨタのミニバン「ノア」。登場を待っていたんだよ!という人も少なくないことでしょう。 もはや説明するまでもありませんが、ノアはトヨタでもっとも売れ筋となるミニバンの1つ。兄弟車の「ヴォクシー」とあわせてコンスタントに毎月6000台近くも売れてしまう大人気車です。...
View Articleこのクルマの元は何?ベースがわからない個性派トップ3【東京オートサロン2014】
東京オートサロン2014で見かけた、「ベース車は一体なに?」というカスタマイズモデル3台を紹介しましょう。まずは第3位。 ■ブギーライダー ワンボックスをアメリカのスクールバス風にカスタマイズ。まるで鳥山明の漫画に出てきそうな、デフォルメ的な感じがサイコーでごさいますね。子供に喜ばれそうだなぁ。...
View Article【午年特集】女のコも喜ぶ、馬(ウマ)すぎる「馬肉」名店BEST5!
馬肉は低カロリーで低脂肪、さらに鉄分、ビタミンが豊富で高タンパク。「太るのはイヤ、でも栄養はしっかり」という女子心をくすぐるヘルシー&美容食なのだ。 鍋、焼き肉、刺し身、揚げ物など、食べ方が多彩で部位も豊富! さらに、最近は牛のレバ刺しが食べられなくなったこともあり、生食ウエルカムな馬肉は生肉フリークをも虜(とりこ)に!...
View Article