ちょっと、あんたなにやってんだ。そこは道じゃなあああああああああああああああい!
これ、フォーミュラ・オフロードというモータースポーツの1場面です。
私も世界のヘンテコモータースポーツに精通しているライターというわけではないので、ウィキペディアで調べたんですが、アイスランドで始まってノルディック各国で人気が出たんだとか。
で、その競技内容が尋常じゃない。それこそヒマラヤに住むヤギぐらいしか登れそうにない崖に挑むんです。クルマで。それも、アンリミテッド・クラスみたいなのがメインのようで、ものすごいパワーがある軽量なオープンホイールのバギーが崖に跳び上がっていきます。
この動画をアップしているのは、その競技のチームのようで、チーム名が「Insane Racing」ようするに”正気じゃないレーシング”。たしかに正気とは思えません。
だって、だいたい最後は落ちるみたいなんです。ゴロンゴロン。いやー、見てるぶんには面白い。ラジコンだったらやってみたい。でも自分で乗るのはごめんです。
下は数少ない成功例のようです。
(まめ蔵)
【関連記事】
・別れを惜しむ男同士、友情じゃなくそのわけは?【動画】
・力士がクルマに乗るときの必需品は?【動画】
・カーボン製ホイール? なんと水転写プリントなんです【動画】
・レゴで作ったエンジンで動く、人が乗れる自動車【動画】
・ベンツとジャガー両方のCMにニワトリがなぜ?【動画】
これ、フォーミュラ・オフロードというモータースポーツの1場面です。
私も世界のヘンテコモータースポーツに精通しているライターというわけではないので、ウィキペディアで調べたんですが、アイスランドで始まってノルディック各国で人気が出たんだとか。
で、その競技内容が尋常じゃない。それこそヒマラヤに住むヤギぐらいしか登れそうにない崖に挑むんです。クルマで。それも、アンリミテッド・クラスみたいなのがメインのようで、ものすごいパワーがある軽量なオープンホイールのバギーが崖に跳び上がっていきます。
この動画をアップしているのは、その競技のチームのようで、チーム名が「Insane Racing」ようするに”正気じゃないレーシング”。たしかに正気とは思えません。
だって、だいたい最後は落ちるみたいなんです。ゴロンゴロン。いやー、見てるぶんには面白い。ラジコンだったらやってみたい。でも自分で乗るのはごめんです。
下は数少ない成功例のようです。
(まめ蔵)
【関連記事】
・別れを惜しむ男同士、友情じゃなくそのわけは?【動画】
・力士がクルマに乗るときの必需品は?【動画】
・カーボン製ホイール? なんと水転写プリントなんです【動画】
・レゴで作ったエンジンで動く、人が乗れる自動車【動画】
・ベンツとジャガー両方のCMにニワトリがなぜ?【動画】