Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

今年は限定ユニフォームが3球場を染める!「鷹の祭典2013」開催

$
0
0


 先日のプロ野球交流戦では、2年ぶり4度目の優勝を飾った福岡ソフトバンクホークス。そんなホークス恒例のイベント「鷹の祭典2013」(http://www.softbank.jp/mobile/hawks/saiten2013/)が今年も行われる。

 2004年から数えて今年で10回目を迎える「鷹の祭典」は、福岡ソフトバンクホークスの選手が限定ユニフォームを着て試合を盛り上げる恒例行事で、今年は東京ドーム(7月1日)、北九州市民球場(7月24日)、ヤフオクドーム(7月25日~28日)で開催される(昨年は東京ドームとヤフードーム<当時>の2球場で開催)。

 当日は、入場者全員にホークスの選手が当日着ているユニフォームと同じレプリカユニフォームが配られ、ビジター席を除き、その日の球場は限定ユニフォーム一色で染まることでも有名なこのイベント。一昨年は水色、昨年は緑色と毎年異なるユニフォームが球場を埋め尽くしてきたが、今年は紫色の限定ユニフォームが3球場を彩る見込みだ。

 ちなみに限定試合に足を運べないホークスファンは、期間中に首都圏および福岡県のソフトバンク携帯電話取扱店で、ソフトバンクモバイルのケータイを新規契約すれば、「鷹の祭典2013専用ユニフォーム(レプリカ)」がもらえる(先着2000名)。この「鷹の祭典2013専用ユニフォーム(レプリカ)」のプレゼントキャンペーンは、首都圏ではすでに実施中で、福岡県では6月28日から実施される。

 なお、この「鷹の祭典2013」と連動したソフトバンクモバイルのキャンペーンが今年も始まる。同キャンペーンでは、期間中に首都圏および福岡県のソフトバンク携帯電話取扱店で、手持ちのケータイ(ソフトバンクモバイル以外でもOK)やPHSを見せると、応援隊長の白戸家のお父さんが表紙になった「お父さん学習帳(ソフトバンクホークスシリーズ)」をプレゼント。「お父さん学習帳」は、今年2月にもソフトバンクの携帯電話取扱店で、手持ちのケータイやPHSを見せると、ショウワノートの児童向けノート「ジャポニカ学習帳」とコラボした「お父さん学習帳」がもらえたが、前回同様に表紙はジャポニカ学習帳のデザインを踏襲しつつ、今回はソフトバンクモバイルのCMキャラクターである白戸家のお父さんが限定ユニフォームを着て登場している。

⇒【写真】http://nikkan-spa.jp/?attachment_id=460404

 この「お父さん学習帳」のプレゼントは首都圏では6月21日から、福岡では6月28日からスタート。福岡県内のソフトバンク携帯電話取扱店では、適用条件を満たして、のりかえまたは新規でソフトバンクモバイルに加入すると「ソフトバンクホークス観戦ペアチケット」がプレゼントされるキャンペーン(バリ得チケット)も開催中だ。ホークスのお膝元である福岡県で新規加入すると、一挙三得も可能というわけだ。

 6月18日現在ペナントレースでは僅差の3位に甘んじているホークスだが、この恒例イベントを機に攻勢に出るか注目したい。 <文/日刊SPA!取材班>



【関連記事】
今年は限定ユニフォームが3球場を染める!「鷹の祭典2013」開催
悩んでいたマー君、松井玲奈とtwitterで“両想い”に
好調阪神、去年と何が違う?
元団員が語る「プロ野球私設応援団」の知られざる世界
ダル、上原…MLB選手に軽んじられる日本メディア

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles