Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

食べログ評価「3.5以上⇒3.01」に突如下落の理由

$
0
0


食べログが主張する「3.5点以上の店舗(上位4.3%)は食通レビュアーから高評価なので高い確率で満足できます」は本当に信頼できるのだろうか? 普段は聞けない飲食店の本音の話から、食べログの信頼度を検証する。

◆気にしないとは言いつつも「やっぱりへこみますね」

 シックな内装の店内で頂く、丁寧に仕事を施された魚介に季節の逸品。さらに厳選の日本酒が楽しめるとあり、芸能人や食通が集う「鷹番 貞」。食べログの口コミはいずれも星4以上の高評価……にもかかわらず、実際の点数は3.01と低い。

「食べログができた当初は3.5以上あったんですが、ウチの常連さんたちが食べログに書き込みをしない層ということもあり、最近はチェックをしていなかったんです。久しぶりに見てみたら、点数が下がっていて驚きました」

 高評価だった「貞」の点数が落ちたのは、食べログが取り入れた新しいアルゴリズムの影響。WEBエンジニアの村上福之氏の指摘どおり、レビュー件数が少ないレビュアーの点数は、星に反映されにくくなったのだ。

「ほとんどレビューを書いたことがない方が、わざわざウチの店のことを書いてくださるのは嬉しいことです。そうはいっても、点数が低いとやっぱりへこみますね……」

 あまり食べログのことを気にとめていなかった店主でも、改めて突き付けられるとショックを受けるほど数字のインパクトはデカい。

「考えてみたら、自分も食べログの点数が高い店に食べにいって『料理と値段のバランスが悪いなあ』と思ったり、普通のアスパラに“極太”と銘打っている店のメニューを見て、『自分の店では盛らないようにしよう』と思ったり。逆に『点数は低いけど、いい店だな』と思ったりしてるんですよね」

 点数は参考程度にとどめ、最終的には自分の目と舌で判断するのが一番ということか。

⇒【料理写真】鷹番 貞「生うに生ゆばべっこうあんかけ」http://nikkan-spa.jp/?attachment_id=444841

【鷹番 貞】

食べログ評価⇒3.01

住:東京都目黒区鷹番2-21-6 グレート鷹番 B1

営:18:00~翌2:00(ラストオーダー1:00)

休:火曜・祝定休

※評価点数は6/18時点の数字です

― [食べログ評価3.5]を疑え!【2】 ―



【関連記事】
【ラーメン店主】ネットで評価する人たちに苦言
食べログ“カリスマレビュアー”の不条理
ひろゆき「嘘のない口コミサイトなんて、存在しない」
レストランでのマナー、NGランキング
店に入る前に「マズいサイン」を読み取る技術

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles