Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

【あまちゃん】震災直後にアキが手に取った雑誌がSPA!そっくり

$
0
0


 NHKの朝ドラ『あまちゃん』人気は留まるところを知らないが、9月28日の最終回を前に、物語も佳境に入ってきた。

 3.11の東日本大震災を迎え、登場人物の表情にも影があったり、それぞれを取り巻く状況が深刻みを増してきている。だが、そんなときでもユーモアを欠かさないのが、さすがは宮藤官九郎作品の世界。

 今日(9/3)放送した『あまちゃん』は、震災直後から4月下旬までのアキ(能年玲奈)やその家族、そして北三陸の仲間たちの様子を描いていた。

 日刊SPA!ではそのなかでもあるひとつのシーンに注目した(というかせざるをえなかった)。

 アキの母・春子(小泉今日子)の「(震災直後)娯楽に関わる多くのひとが自分自身に問いかけていました。ドラマや映画や歌がなくても、ひとは十分生きていける。でも、水や食べ物、電気や燃料がないとひとは困る。生きられない。世の中がすっかり変わってしまった(略)」というナレーションとともに、アキが商品のほとんど並んでいないコンビニで、カップラーメンと飲み物、そして雑誌「ZBA!」4月27日号(320円)を購入するのだ。

 ZBA!? 表紙のレイアウトはまさにSPA!そのもので、特集タイトルには……

■知ってるつもりのあなたが危ない[脱・情弱のススメ]

■意外とスゴイ エネルギー資源が乏しい日本、しかしそこには必ず新技術があった「知られざる[純国産エネルギー]の実力」

■OL100人に徹底調査!デキる男モテる男になるために[雰囲気で勝つ]方法

■出来る人はもう始めてる。知らないあなたは損をする[こんな時代の貯蓄術]

■GMT5旬撮りスナップ

■グラビア根性「星野絵り」

■川上武五郎「できるとも」最新作

 一方、当時(2011年4月26日号)のSPA!の表紙は……

⇒【画像】はコチラ http://nikkan-spa.jp/?attachment_id=501795

 特集タイトルもさることながら、「グラビアン魂」が「グラビア根性」になっていたり、「できるかな」の著者・西原理恵子と「孤独のグルメ」の登場人物・井之頭五郎をミックスした(?)川上武五郎「できるとも」最新作など、なんとも細部までよくできているのだ! これを受け、実はあまちゃんファンが多い編集部は一時騒然、小躍りする勢いだった。

 ちなみに、当時の編集長はこのパロディ表紙を見て「これはすごい。普通、テレビの小道具で使われる新聞や雑誌のネームはもっと適当につくられているんだけど、当時の誌面を研究して歴史考証もきちんとされている。さすがはNHKです(笑)」。

 偶然にも今週のSPA!では、「私の『あまちゃん』事件簿」という特集を掲載している。今しか味わえないパラレルワールドをぜひ楽しんでほしい。 <テキスト/おはつ(本誌)>



【関連記事】
【あまちゃん】震災直後にアキが手に取った雑誌がSPA!そっくり
【あまちゃん聖地巡礼】夜の久慈はスナック天国だった
『あまちゃん』のじぇじぇ(’ jjj ‘)! だけじゃない【驚き方言いろいろ】
思わず泣いたTVドラマはコレだ【てれびのスキマ推薦】
藤沢数希氏「半沢直樹の何が面白いかわからない」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles