Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

二日酔いを防ぐビール、開発に成功

$
0
0
130821_beer_.jpg


体への水分補給がカギ。

オーストラリアの研究者たちが、ビールに電解質を加えることで、飲んでいるときに体に水分を与えてくれるビールを開発しました。そういえば、お酒を飲むと体から水分が失われて二日酔いの原因になる…という話を以前お伝えしましたが、このビールは通常失われてしまう水分を再補給してくれるんですね。電解質が入ってるってのは、スポーツドリンクみたいな感じでしょうか。

オーストラリアはクイーンズランド州、グリフィス大学の栄養学研究者たちは、ビールを新たなレシピで「改良した」と言ってます。彼らが使ったのは市販の2種類のビールで、ひとつは通常のタイプ、もうひとつはライトタイプです。実験としてそれぞれのビールに電解質を加えたものとそうでないものを用意し、運動直後の被験者たちにそれら4タイプのうちどれかを飲ませました。被験者たちは、運動で失った体の質量の150%分のビールを運動後1時間で飲みました。結果どうなったかというと、一番効果が高かった電解質ありのライトビールは、被験者の身体に対し、電解質なしのタイプの3分の1以上多く水分補給させていたんです。しかも研究チームによれば、被験者は味の違いに気づかなかったそう。

運動後のビール最高! という方にとっては残念なことに、この電解質追加ビールはまだ市販には至っていませんし、研究チームが市販に向けて動くのかもわかりません。今はまだ、コンセプトを試している状態です。とにかくわかったのは、電解質をたくさん摂りながらビールを飲むと、二日酔いの原因になる脱水状態を防げるってことです。

二日酔いにならないお酒なんてありがたいですね、と思いつつ、もし二日酔いがなかったら、「今回は大丈夫だったラッキー!」なんて朝がなくなりそうで、少し寂しい気もします。


[CNET]

Adam Clark Estes(原文/miho)


■あわせて読みたい
少女よ科学に萌えろ! 13歳と11歳の姉妹が作った「火星探査ローバー」が凄すぎる
夜のインテリアにいかが? 遺伝子組み換えにより暗闇で光る魚たち
脅威のジャンプ力! 忍者のスキルを生まれ持ったしっぽロボ(動画あり)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles