
アインシュタインもタイムカードで出退社を管理してたんですね~。
RetronautがThe National Archivesの中から見つけたんですが、40年代にアルバート・アインシュタインがアメリカ海軍で水中兵器を開発していた時に押したタイムカードなんです。
ただのタイムカード表だけど、アインシュタインのだと思うと、ココでパートタイマーとして働いていたのは1年だけだったんだな~とか、土日はお休みじゃなかったんだ~とか、お休みがない週が結構たくさん!結構スケジュールがタイトだったのかなぁ? などなど、ついつい考えを巡らせちゃいません? あとぉ、この1年で、どんな水中兵器を完成させたのか? も気になりますね。
[National Archives via Retronaut]
-Eric Limer(原文/junjun)
■あわせて読みたい
PayPalのミスで一瞬だけ世界一の大金持ちになったおじさん
次世代のバッテリー寿命に重要な役割を果すのは「米」かもしれない
近い将来、100万年以上保存できる記録メディアが開発されるかも!
サイバースパイはタイプライターで乗り切ればいいというロシア的発想