ガラス張りのベッドルーム、レインシャワーつきのバスルーム……。ホテルのスイートルーム?と思ってしまいそうなこちらのオシャレ部屋、実は築50年の中古マンション。こだわりのリノベーションでここまでオシャレに生まれ変わった。この部屋に暮らすのは、生活情報サイトを運営する会社に勤務するT氏(39歳・独身)。
⇒【ビフォー・アフター画像】はこちら http://nikkan-spa.jp/?attachment_id=471631
国内外を問わずホテルに泊まるのが好き、というTさんがスイートルーム実現のパートナーに選んだのは、「中古マンション×リノベーション」というスタイルを世に知らしめたブルースタジオ(http://www.bluestudio.jp/)だ。「セミナーでお金のこと、耐震性についての考え方などを教えていただいて、ぼんやりしていた理想が現実味を帯びました」(T氏)。
慎重なT氏は、マネープランについてはFPに相談しながら物件探しをスタート。ほどなく良い物件が見つかったのだが、依頼していた不動産屋にリノベの知識がなく、ローン審査も自分で銀行に持ち込んでほしいと言われるなど、モタモタしているうちに気に入っていた物件は売れてしまった。そんな苦い経験をしたあと、T氏はリノベだけでなく、物件探しも含めてブルースタジオに依頼することにしたのだ。
通勤時間30分圏内という条件で、週末に集中的に物件探し。20件ほど見た後で運命の出合いが訪れた。目黒駅から徒歩12分、67平米、築50年。管理がよく、ゆったりしたエントランスや外観、希少な鉄製サッシも気に入った。T 氏がリノベーションにかけた費用は1450万円。物件価格と合わせると4000万円以上だが、広さ、駅からの距離等が同じ条件の新築物件と比べるとかなり割安といえる。しかも室内は120%自分好みのテイスト。自宅に居ながらにしてリッチな気分を毎日味わえる。新築マンションのモデルルームを見て「なんか違うんだよな」と違和感を感じている人は、中古×リノベを選択肢に加えてみてはいかがだろうか。
●リライフプラス編集部ブログ http://blog.livedoor.jp/relifekk/
取材・文/リライフプラス編集部 撮影/山田耕司
【関連記事】
・究極のモテ部屋!? 自分の家をスイートルームに
・【中古物件のリノベーション】元・焼肉店の住み心地は?
・中古マンションを買っても消費税はかからない!?
・300万円台で夢のマイホームを手に入れる方法
・今の家賃が下がるかも!?物件情報サイトの意外な活用法