Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

顔認識技術をゲームに応用。ベストショットの出来栄えは?

$
0
0


デジカメで顔にピントを合わせたり、監視カメラで逃亡犯の顔を見つけたり、さまざまな場所で活躍する顔認識技術。その技術をエンタメ活用するアプリを紹介

◆顔認識でゲームする

「左向いて」「笑って」などの指示に従い、うまくこなせば加点されるゲーム。指示を出され、こなして、のテンポがよく、地味ながらも意外と続けてしまう。特に笑顔に関しては、自分の顔を見ながら笑顔を作る機会はなかなかないため、いい練習になりそうだ。

 点数を稼いでいくうちにレベルが上がり、指示内容も「右ウインク」など少し複雑になる。ゲーム終了後、ゲーム中に“ベストショット”と判断されたものがいくつか表示され、それをTwitterに投稿できたり、スマホに保存できたりするのだが、「最高の笑顔」や「最高の左ウインク」はともかく、「最高の左向き」や「最高の下向き」などもあり、一体何が“最高”なんだか、少々シュールである。

【顔の達人】

表情に自信がない人はこのゲームで練習を。顔を動かすというゲームの特性上、外ではなかなかやりづらいのが難点。

⇒【画像】アプリ画面 http://nikkan-spa.jp/?attachment_id=446851

取材・文/朝井麻由美

― エンタメ系で活躍する「顔遊びアプリ」のテクノロジー【3】 ―



【関連記事】
顔認識技術をゲームに応用。ベストショットの出来栄えは?
よからぬ妄想を視覚化する!? 「妄想カメラ」
20代女子に人気の似顔絵アプリベスト3
型落ちデジカメが蘇る!? プロのテク公開
海外ソシャゲ企業CEOが語る「日本での勝算」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles