Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

女性芸人が送る! ニッポン女子の魅力がわかる旅番組「旅ずきんちゃん」

$
0
0
近年、テレビで見ない日はないほど活躍してらっしゃるのが、女性芸人。今年のフジテレビ「27時間テレビ」のメインパーソナリティは、総勢11人の女性芸人の皆さんです。

今や、メディアに絶対欠かせない皆さんでしかできない旅番組、TBS系列で毎週日曜夜放送中の「旅ずきんちゃん 全日本のほほ〜ん女子会」の魅力、見所を今回は紹介致します! 



女性芸人の”素“を楽しめる旅番組
この番組「旅ずきんちゃん」は、毎回女性芸人ら3人が日本各地を旅します。名所を訪ね、美味しいものを食べ、温泉に入る、というだけではありません。女性芸人の皆さんが出演している他の番組に比べ、この番組は出演者の“素”を思う存分聞けるんです。

独身女芸人としての悩みや、老後の生活についてのイメージをかなり真面目に、でもクスッと笑える言葉で、旅の合間に聞かせてくれます。近年、40歳前後の女性のドラマが人気です。さまざまな職業や環境の女性の現実が、ドラマでは描かれます。

一方、この「旅ずきんちゃん」は、“素”に近い女性芸人を見ることで、女性の“今”を楽しく知ることができます。もちろん、レギュラー出演者のオアシズのおふたり、森三中黒沢さん、椿鬼奴さん、バービーさんの名前を見てもわかるように、毎回“笑い”も満載です! 


日本各地の女性の魅力がわかる! 
そして、この番組の魅力で忘れてはいけないのが、地元の女性とのふれあいでしょう。ふらっと立ち寄った商店街で出会ったおばちゃん。温泉旅館の女将さん。数十年に渡り、食堂を切り盛りしているチャキチャキのおばさん。こんな地元の女性たちの生き様も、見せてくれます。

“オンナ”の県民性を女性芸人が紐解いてくれるのも「旅ずきんちゃん」の魅力です。番組に登場する女性に視聴者は魅せられます。旦那さんを長年支えてきた女性、粛々と働いてきた女性、夢を持って頑張っている女性など、若い方からご年配の方まで、すべての方が飾らないのにとても輝いているのです。

女性芸人との何気ないやりとりで、各地方の女性の素晴らしさが見えてきます。“女性”が“女性”の魅力を伝えるこの番組は、女性だけに送るわけではありません。男性の読者の方にとっても、女性の強さを知れる良い機会になるはずです! 是非、ご覧になってはいかがでしょうか? 




日曜日の夜に放送されているこの「旅ずきんちゃん」。サブタイトルに「全日本のほほ〜ん女子会」とあるように、「のほほ〜ん」と心がほっこりする番組です。このほっこりを体験してみてはどうでしょう。きっとクススと笑えて、心も温まり、ベッドに迎えるはずです! ちょっと憂鬱な日曜日の夜に、栄養補給感覚でこの番組を楽しむことをおススメします。

「テレビ番組情報」の詳細を調べる

元記事をビーカイブで確認!

■関連記事

ドラマ化決定!『そこをなんとか』に見る弁護士業界のリアル
ついにファイナル 映画「踊る大捜査線」の心に響く名言
ドラマで傘をささないのはなぜか? ドラマ定番の表現を検証してみた

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles