Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

日本製でスーパーカーよりも速い隼(ハヤブサ)やっと日本導入!

$
0
0
1999年に欧州や北米で販売され、近年ではインドなどの新興国でも発売されていたスズキの旗艦二輪車「隼(ハヤブサ)」が2月10日から日本でも発売されるということで話題を集めています。

注目は欧州仕様と同じエンジンで、1339ccの水冷4サイクル直列4気筒エンジンは、197ps/9500rpm、最大トルクは155Nm/7200rpmを誇ります。 

クルマで約200psというと2.0Lのトヨタ86/スバルBRZと同じくらいで、155Nmの最大トルクはフィットの1.5Lガソリンと同値。

四輪車に当てはめると一見凄さは感じませんが、装備重量はわずか266kgですからパワーウエイトレシオは1人乗りなら日産GT-Rの1/3程度、ランボルギーニ・ガヤルドと比べても半分程度という圧倒的なパワーで、しかも1万回転近くまで回るという超高回転型です。 

最高速は公開されていませんが、330km/h超、0-400km/h加速は10秒を切り、さらに0-100km/hも非公開ですが約2.6秒といいますからF1マシンよりも速いかも。

2人しか乗れませんが、価格は156万4500円と日産GT-Rの約1/6、ランボルギーニ・ガヤルドの約1/14程度で買えますが、乗り手を選ぶメガスポーツバイクであることはいうまでもありません。

(塚田勝弘)


【関連記事】
走りも個性的!? 安定のコーナリングとハード目な乗り心地に驚き【スズキ・ハスラー試乗記01】
スズキ「ランディ」がマイナーチェンジで燃費リッター16.0kmに向上
クルマ離れと言われる中、なぜオートサロンだけが過去最高を更新するのか?【東京オートサロン2014まとめ】
軽自動車にとって消費増税は逆に追い風に?
スズキ・ハスラーのローダウン版がもう登場【東京オートサロン2014】

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles