Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

6月26日は露天風呂の日 人気露天風呂ランキング1位は長野県の南木曽温泉

$
0
0



6月26日は露天風呂の日。温泉・宿の予約サイト「ゆこゆこ」では“絶景露天のある宿”として、口コミ評価が80点以上の宿を紹介している。料理・温泉・サービス・客室などの口コミ評価を元に算出しており、なかには口コミ評価が90点以上の名宿もある。そこで「露天風呂の日」にちなみ、お風呂の評価が高い、露天風呂の人気宿ランキングを算出してもらった。

※ランキングの抽出条件は、ゆこゆこネット「絶景露天のある宿」特集に掲載されている中から、1お風呂評価90点以上 2総合評価80点以上 3口コミ件数50件以上 ④温泉地である ⑤露天風呂がある という条件を満たす宿を「お風呂評価」の高い順に10位までランキング(口コミ評価はいずれも6月18日に集計、点数はお風呂の点数)

1位:ホテル木曽路(長野県/南木曽温泉)96.2点
御岳山の麓に建つ、欧州の香り漂うリゾートホテル。自慢は、趣向を凝らしたお風呂。150トンもの巨石をくりぬいて造った石風呂や檜の香りが浴室いっぱいに広がる檜風呂、さらに南信州の大自然を見渡す開放感たっぷりの露天風呂で、自然味あふれる湯浴みを堪能できる。

2位:白船グランドホテル(長野県/白骨温泉)94点
“3日入れば3年風邪引かぬ”と言われる白骨温泉は、深い山々に囲まれた野趣あふれる露天風呂で、白いにごり湯が魅力。同ホテルの露天風呂付きの貸し切り家族風呂は源泉かけ流し。全室10畳以上のゆったりとした客室も嬉しい。

3位:双泉の宿 朱白(長野県/諏訪湖温泉郷・上諏訪温泉)93.3点
諏訪大社下社を筆頭に、1度に100人以上が入れる千人風呂が有名な片倉館や湖畔の足湯など、観光施設も充実している諏訪湖畔に佇む和風旅館。自慢は諏訪湖を一望する最上階の大浴場と露天風呂。朱の泉(茶色)と白の泉(透明)の2つの源泉を持つことから「双泉の宿」と名づけられた。

4位:ホテルベルヴェデーレ(和歌山県・すさみ温泉)93.2点
太平洋の水平線を見渡せ、抜群の眺望を持つ花に囲まれたリゾートホテル。5つの地中海風展望露天風呂が好評。海を見下ろす展望大浴場で、さざ波に耳を傾けながら湯浴みを楽しむことができる。

5位:小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ(福島県・照島温泉)92.7点
やわらかく降り注ぐ陽光ときらめく波光、そして心地よい潮風薫る全室オーシャンビューの大型リゾートホテル。晴れた日の朝日の情景が感動的。太平洋を眼前に望む福島随一の絶景露天風呂が人気の海辺のリゾート。

上位5位のうち、3位までが長野県の温泉宿という結果に。ちなみに6位以下は下記のとおり。

6位:万座プリンスホテル(群馬県・万座温泉)92.7点
7位:四季彩の宿 ふる里(岩手県・湯川温泉)91.9点
8位:ひだホテルプラザ(岐阜県・飛騨高山温泉)91.9点
9位:望川館(岐阜県・下呂温泉)91.2点
10位:横谷温泉旅館(長野県・横谷峡温泉)91.1点


以上、景観がいい温泉地が並んだが、10位までのランキングのうち長野県の温泉宿が4つもランクインした。そういえば、2013年の厚労省の調査では、都道府県別平均寿命ランキングの1位は男女ともに長野県だった。もしかしたら、長野県の平均寿命が延びたのは温泉のおかげ?

※写真は、南木曽温泉「ホテル木曽路」の露天風呂

【関連リンク】
「絶景露天のある宿」(ゆこゆこネット)
http://www.yukoyuko.net/special/dir/name/s_zekkeiRoten

関連リンク ]
鬼怒川温泉はクールで無愛想な担任系!?『温泉擬人化コレクション』シーズン2の第一弾は吉野裕行!
「ソロソロ上がりましょう」「オー!」 草津温泉の入浴法“時間湯”が独特すぎる
年末の“温泉×ご当地蕎麦”が老化を防ぐ!?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles