
様々な事に応用が出来そうですよね。
脳波で動くネコ耳なんてありましたけど、今回は脳波で動くゲームに関してです。兄弟メディア Kotaku JAPANの記事によると、ある大学の研究チームが脳波で動く『ポン』を開発して、それを2014年のワールドカップの開会式で披露する計画が進んでいるそうです。
デバイスのキャリブレーションで何度かの物理ジェスチャーが、必要なそうですが、すぐに念じるだけで遊べるようになるそうです。
研究を進めている大学では、この技術で外骨格を操作し、麻痺で動けなくなった人を独立させるのが目標だそうです。まずは、ワールドカップの開会式でのお披露目をゴールにしているみたいですよ。
頭で念じてプレイできる『ポン』がワールドカップの開会式にてお披露目!?[Kotaku JAPAN]
(ギズモード編集部)
■Kotaku JAPANの関連記事
・パワーアーマーを装着できる未来は近い? 世界初の思考で操作できる外骨格
・頭で念じただけでトラックをぶん投げられるゲームがKickstarterに登場
・ゲームの世界を走る新体験。体感型VRデバイス「Omni」がヤバい
■あわせて読みたい
月の塵とアポロ11号とメカニズムの複雑さが詰まった時計
ジェンガ × インベーダー
体が不自由な子どもたち向けのカスタムコントローラーの製作を目指す「コントローラープロジェクト」