Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

女子モテ抜群!? ホリスティック男子

$
0
0


「ホリスティック男子」をご存じか? 「ホリスティック男子」とは、「心と体の両方に気を使っている健康的な男性」のことだが、そもそもホリスティックとはどういう意味なのか?

 ホリスティックとは「全体的」、「包括的」という意味で、ギリシャ語で「全体」を意味する「holos」がその由来。「whole(全体)」や「health(健康)」、「holy(神聖な)」などの言葉も、同じく「holos」から派生したと言われている。

 具体的にはスポーツを楽しんだり、食材にこだわりながら手間暇かけて料理をするなど、健康に気を使いながら身近な暮らしを大切にする「ホリスティック男子」。ホリスティックな視点からライフスタイル情報を発信しているWebマガジン『Men’HOLOS』(http://www.mensholos.com/)によれば、この「ホリスティック男子」は次の3つに分けられるそうだ。

◆スポーツ系ホリスティック男子

・好きなものを食べたり飲んだりするために、運動を欠かさない

・ポジティブでチャレンジ精神が旺盛

・人一倍自分の体型に気を使っている

・朝活や、自転車通勤でスキマ時間をムダにしない

・スポーツという趣味を通じて、彼女と一緒に運動を楽しめる

◆オーガニック系ホリスティック男子

・自分のスタイルを真剣に考えている

・食事にこだわりがあり、健康に気を使っている

・自分にしっかりとした軸をもっているので、心にも余裕がある

・自分の好きなことには、とことんこだわる

・一緒にいるとゆったりとした時間を過ごせる

・普段から自分の世界観を作り込んでいて、部屋の雰囲気づくりにも力を入れている

◆自分磨き系ホリスティック男子

・自分をカッコよくみせるため、外見にも内面にも努力を惜しまない

・努力家であるため、自分に自信を持っている

・好奇心旺盛で、広く浅くさまざまなことを知っている

・落ち着いていて、周りにもしっかりと気を使える

 同サイトによれば、こうした「ホリスティック男子」はバランス感覚が抜群だったり、チャレンジ上手な点で女性に好感を持たれるそう。これ以外にも『Men’HOLOS』には、心身ともに健康的なホリスティックライフを送るためのノウハウが満載だ。

「女性にモテたい」、「健康的になりたい」など動機はいろいろあるだろうが、異性から見ても同性から見ても魅力的に見える「ホリスティック男子」。心身ともにバランスがとれた健康的な生活を送るために、目指してみてはどうだろう。 <文/日刊SPA!取材班>



【関連記事】
30代男性も危険、6月は「痛風」の発症率が高い
見た目が「若い人/老けている人」の差がつく理由
噂の“主食抜きダイエット”で14kg減!注意点は?
メタボの次はロコモに注意【将来の要介護度チェック】
ゲッタマンが提唱する「世界一の手抜きダイエット」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles