Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

ラテンの情熱、ブエノスアイレス国際モーターショー【動画】

$
0
0
2013年6月19日より、アルゼンチンにおいて第6回ブエノスアイレス国際モーターショーが開催されています。南米のモーターショーというと、どんな雰囲気なのか想像が難しいところですが、現地の模様をトヨタが動画で紹介しています。

アルゼンチン初公開となる「ETIOS(エティオス)」は、新興国向けモデルとして開発されたモデルで、ハッチバックとセダンがラインナップ。その、いずれもがブエノスアイレスモーターショーでは公開されました。

ハッチバックのボディサイズは全長3777mm、全幅1695mm、全高1510mm、ホイールベース2460mm。セダンは全長4265mm、全幅1695mm、全高1510mm、ホイールベース2550mm。日本でいう小型車サイズのモデルとなっています。

さらにモーターショー会場では、エティオス・ハッチバックにエアロパーツなどをセットしたスポーティバージョンも登場。また動画では、エティオスに乗車した気分が味わえる装置も紹介されています。

赤いスーツ姿のコンパニオンがクルマを紹介している様子も確認できるトヨタのブエノスアイレスモーターショー動画。ラテンユーザーの熱い視線を集めている様子。 

なお、第6回ブエノスアイレス国際モーターショーには、トヨタのほか、プジョー、シトロエン、フォルクスワーゲン、メルセデス・ベンツ、アウディ、ルノー、クライスラー・アルファロメオ・ダッジ、ホンダ、フィアット、フォード、GM、日産、奇瑞汽車などのメーカーがブースを出している模様です。

■関連リンク
トヨタ・アルゼンチンWEB
http://www.toyota.com.ar/

(山本晋也)


【関連記事】
アウディ4連覇、トヨタ2位の第90回ル・マン24時間。5位までアウディ/トヨタが交互に並ぶ結果に!
米自動車業界が「円安」による日産の値下げ攻勢を懸念 !
超小型モビリティは小さな四輪?それとも二輪の発展形?
トヨタ・アムラックスとアニメのコラボ「アムラックス×超次元ゲイムネプテューヌ」で貴重なセラの痛車も展示!!
話題の超小型モビリティが「超小型車」として神奈川県で初認定! 公道ではスクーターの強力ライバル?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles