Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

C7シボレーコルベットと新型キャデラックCTSを日本初公開

$
0
0
12月4日、ゼネラルモータースジャパンは7代目となるシボレーコルベットと新型キャデラックCTSのジャパンプレミアを開催しました。

 GMジャパンの石井社長らの手によるアンベールで公表されたシボレーコルベットですが、実は今回の発表会は実に意外な場所で行われました。

 

 政治家や閣僚などが記者会見する場所として有名な「社団法人 日本外国特派員協会(FCCJ)」がその舞台となり、厳かな雰囲気の中で発表記者会見が行われました。そしてクルマのお披露目「アンベール」はFCCJが入る有楽町電気ビルのエントランス。この場所も電気ビルの長い歴史の中で初めてアンベールに使われたとのことです。

 

アンベールされたコルベット。展示車両はクーペZ51(6AT)で消費税8%込み車両本体価格1099万円。電子制御デフでマグネティックライド搭載、ドライサンプ潤滑の6.2リッターV8で気筒休止付き466馬力のスーパーカーとして考えれば超お買い得なプライスタグがぶら下がります。超絶カッコイイですし。

 

 キャデラックCTSはBMW528やメルセデスE250、アウディA6などのミドルクラス激戦区に投入されるモデルで、今回展示されたエレガンスは自動ブレーキやオートマティック・パーキングアシストなどの安全装備が大量に付いて消費税8%込み車両本体価格699万円。エンジンはATSに採用され大好評の2リッター4気筒ターボ272馬力。装備満載でも車重は1680kgでクラス最軽量となります。

 最先端の高級車という位置づけだったキャデラックで唯一、競合車種と大きく差をつけられていたカーナビゲーションですが、今回のCTSからダッシュボード上のエンターテーメントシステムC.U.Eに内蔵されメーター周りは非常にすっきり!

販売はシボレーコルベット、キャデラックCTSともに来年の4月12日からとなります。

(文・写真:北森涼介)


【関連記事】
シボレー「コルベット」画像ギャラリー – アメリカン・スポーツの雄が第7世代に
7代目の新型「シボレー・コルベット」がフォトデビュー
「シボレー・カマロ」初の大幅な改良を受け発売開始
小粋なコンパクトカー「シボレー・ソニック」の2014年モデルが発進
脅威の650馬力! コルベットZ06後継車をスクープ!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles