Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

ガールズ&パンツァ「西住みほ」が三菱ブースを案内するアプリ【東京モーターショー2013】

$
0
0
東京モーターショーでアニメコラボというのは前回のトヨタのドラえもんが記憶に残りますが、今回は三菱自動車がやってくれました。

アニメ「ガールズ&パンツァ」の主役、西住みほが三菱自動車のコンパニオンとなって展示車両の解説をしてくれるのです。

 iPhoneやandroidスマートフォンに専用のアプリをダウンロードする必要がありますが、三菱自動車の展示ブースにはダウンロードサイトへアクセスできるバーコードがあるのでダウンロードはスムーズです。

三菱自動車の歴史やテクノロジー解説なども入っているのですが、これはモーターショーではなくても楽しめるので、この際そこは端折ってモーターショーでしか味わえないお楽しみを紹介しましょう。

 ARコンパニオン機能では西住みほが展示車両について解説してくれます。

 アプリを起動して展示車両の傍らにあるパネルを映しこむとAR機能で西住みほが解説を始めます。キャラクターの立ち位置がパネルの位置なので、パネルから遠ざかれば全身、近づけばアップとキャラクターの大きさも変わります。

 もう一つのAR機能であるARカメラ。西住みほと被写体を一緒に写すことが出来る機能です。こちらはマーカーなどに関係なくお好みの位置や角度で撮影可能。

 ポーズも選択できるので西住みほを車内に座らせることも可能。

 拡大、縮小もできるのでうまく位置を合わせればツーショット写真も撮影できます。

ちなみにARカメラはモーターショーの会場以外でも使用できますので、バーチャルデートも思いのままですよ。

(写真・文:北森涼介)


【関連記事】
スバルブースを360度ぐるりと楽しめる特設サイトが魅力的【東京モーターショー2013】
トヨタ86オープンのルーフの開閉はこう動く! 気になる価格は?【東京モーターショー2013】
カー・オブ・ザ・イヤーのVWゴルフ7に「R」登場!【東京モーターショー2013】
フィットベースのSUV「ホンダ・ヴェゼル」をグラビア界の巨匠・野村誠一が撮りおろす【東京モーターショー2013】
「ガンダムデザイン」から生まれたマイクロEV【東京モーターショー2013】

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles