殺人容疑で指名手配・逃走、取材写真のExifで居場所がバレて逮捕されるも獄中でブログを更新...というところで寝落ちてしまった感のあるIT界の狂犬ジョン・マカフィーが帰ってきました!
夕べのうちに、このような動画「マカフィーをアンインストールする手順(職場閲覧注意)」公開し、話題なのです。
放禁用語、ヌード、ドラッグ、銃で不適フラッグでも立ったんでしょうか...閲覧数はリセットされてますけどね。最後まで見ると時間返せって感じですが、最初のところは結構笑えます。
[動画訳]
クソッ‥.おっと失礼、みなさんこんにちは、アンチウィルスソフトウェア会社「マカフィー」創業者のジョン・マカフィーです。
あの会社とはもう15年ぐらいなんの付き合いもありませんが、いまだにメールで沢山問い合わせがくるんです。「このソフトウェア、どうしたらアンインストールできるんですか?」ってね。
そんなの私に聞かれてもわかりませんよ(100ドル札でタバコに火)。
さっきも言いましたように、マカフィー・ソフトウェアの仕事にはもう15年以上関わってませんからね。今はもっと楽しいこともありますし(キスマーク)。
しかしここ1年、アンインストールがいかに難しいかというみなさまの苦情をきくにつけ、私も考えを改めるようになりました。すこし読みあげてみましょう。
「ホーリーファ○キン○シッ○! 5時間ぶっ通しで傑作描いたと思ったら、やつのスキャンが始まってシッ○○じゃねーか! マカフィーのことだよ! コンピュータはいつもサクサクなのに、あのサンナバビ○チが現れたせいでファ○○○○○だ!」 「マカフィー無料トライアルだかの期限切れたらポルノがブロックされてる...ファ○○マカフィー! そのバカ面にファ○○! 俺のポルノ制限してただで済むと思うなよ。苦しみ悶えながら死にやがれ」
これはどうしたことかと思い、私もurban dictionaryでマカフィーの定義を調べてみました。すると、こうあるではないですか。
McAfee:及第点以下のウィルススキャン専用プログラム。考えうる限り最悪のタイミングでアップデートが始まる。ひとたびアップデートが始まる(開始していいですかのひと言もなく、キャンセルも一時停止もできない)とコンピュータは全く使い物にならなくなる。また、ウイルスのスキャンも(開始していいですかのひと言もなく)自動で始まる。 なるほど。
「マカフィーのアップデートのタイミングは最低だ。これつくったやつ何考えてんだ、殺す気か」
これでようやく私も思い出しましたよ、マカフィーをアンインストールする方法を。友人の○○に説明をお願いしましたので、あとは彼のステップ・バイ・ステップの指示通りやってください。じゃあ、なんかあったら呼んでね、私はあっちにいるから。
---
い、いやあ...。米Gizmodoコメント欄には「ただの偶然?」って、読者からこんなスクリーンショットが寄せられてますよ。

[YouTube]
satomi(JAMIE CONDLIFFE/米版)
■あわせて読みたい
工事現場の魅力、ロンドンに建設中の「Leadenhall Building」メイキング動画
自転車に欲しい機能は? もちろん空飛ぶプロペラでしょ!(動画あり)
日常を秀逸な天体ショーに。本物の月をコロナビールのライムに見立てた看板広告(動画あり)
iOS 7に隠された機能(動画)