Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

「好きなのは彼女じゃなかった」ホントの気持ちに気づくキスへの3つのキーワード

$
0
0

こんにちは。今年の夏も終わりですね。人恋しい秋へと季節が移り変わるこの時期、恋愛でもこれまでの関係に変化が訪れるかも知れません。今回は、「長く付き合っている彼女がいるんだけど、最近いい感じの子ができてしまった。どうしたらいいんだ」という方にお勧めの「ホントの気持ちに気づく方法」を紹介します。どうすればいいか? それは、「キス」をすればいいのです。今の彼女との慣れたキスが心地いいか、それともいま気になる子とのキスが気持ちいいか、キスした後のあなたの気持ちが、その後の進むべき道を教えてくれます!

■『美丘』石田衣良
小説は2006年に刊行され、2010年には吉高由里子さんと林遣人さんが主演でドラマ化されました。自由で情熱的に生きる美丘と吉高さんのイメージがぴったり合っていましたね。
内容は、平凡な大学生活を送る太一と、美丘との約1年間のラブ・ストーリーです。難病に冒され、若くしてこの世を去った美丘との時間を、太一が回想する形で物語は進んでいきます。
才色兼備の大学生、麻里と付き合っていながらも、奔放で個性的な美丘に惹かれていた太一。そんな美丘への想いが決定的になったのが、仲間内ででかけたGWの旅行中、しかも、恋人である麻里とキスした直後だったのです。

「美丘、きみのことが好きになった。なんとか、麻里とうまくやろうとしたけど、もう無理なんだ。さっき彼女とキスをして、はっきりわかった」
―『美丘』(石田衣良/角川文庫)


このあと、お互いを想いあっていた美丘と『この夜が永遠に続けばいいと思った』ほどの激しいキスをします。そして太一は、美丘の病気を知らないまま新しい恋が始めるのでした。麻里を傷つけ、修羅場もありますが、ホントの気持ちに気づいた太一は、美丘と生涯をかけた恋愛をすることになります。 このように、ホントの気持ちに気づかせてくれるキスをするには、どうしたらいいのでしょうか。次の3つのキーワードを見てみましょう!

■「もう、彼女を好きじゃなかった」
まずは、今の彼女とキスをしてみましょう。そのときの気持ちが今後の行動の基準になります。付き合いが長くなると、トキメキは薄れるでしょうが、キスの時のスキンシップを含め、その時間を幸せに感じるかどうかが大切です。そういったこともなく、キスそのものが儀式のようになっている場合は、彼女への気持ちが冷めていることに気づくかもしれません。

■キスにモラルの必要なし!
「彼女に悪いから…」なんて言っていると、運命の相手を逃してしまいますよ。彼女がいても、自分の気持ちに正直になってみましょう。気になる子が目の前にいて、キスできそうな雰囲気にある場合、モラルうんぬん言っている場合ではありません。キスできそうなシチュエーションになっているということは、相手もそれなりに気があるということ。
その素敵な時間を楽しんで、彼女の顔を思い浮かべることなく、キスをしましょう。

■今日はキスだけ。
キスした後の気持ちはどうでしょうか。長年つきあった彼女との別れを、一瞬で決めてしまうくらい、あなたの心につきささるようなキスだったかも知れません。太一と美丘のように。しかし、付き合い始めたばかりにもかかわらず、太一が麻里に感じたように、意外と『ときめきも興奮もない』キスかも知れません。いずれにしろ、少し冷静にキスを振り返る必要があるので、その日はキスの後味を噛みしめることに専念しましょう。

このように、キスはあなたにホントの気持ちを気づかせてくれます。もしかしたら、今の彼女が元カノになり、いま気になる子が、実は将来の奥さんだったなんてことがあるかも知れませんね!

※@nifty恋愛・結婚からの寄稿です。

【関連情報】
その他の恋愛ライターコラムはこちら
http://nifty.jp/ren-ai

@nifty恋愛・結婚
http://partner.nifty.com/

関連リンク ]
「自分から告白できない」恋に臆病な女子でもキスには積極的! 今どき女子はキスから始まる恋もアリ!?
映画『大統領の料理人』から学ぶ~忙しくても恋人から大切にされる人になるには
「理想のカップルになる」超シンプルな方法

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles