Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

ウルトラ怪獣総選挙結果発表、センターはゼットン、四天王はバルタン星人、ゴモラ、メトロン星人、カネゴン

$
0
0

特撮シリーズで有名な円谷プロダクションが、設立50周年を記念して「ウルトラ怪獣総選挙」を実施した。

ウルトラマンシリーズに登場した怪獣48体に、ブースカとカネゴンを加えた50体の人気を決めるもので、技巧派エイリアン(ALIEN)集団となるチームAの13体、宇宙(SPACE:スペース)から飛来したチームSの17体、地球(EARTH:アース)で生まれたチームEの20体に分けて投票が行われた。

それぞれの怪獣候補に、一般の選挙のようにポスターやキャッチフレーズを作成した。例えばメトロン星人は「私と一緒に幻覚(ゆめ)をみないか?」、カネゴンは「世の中、カネや!」、エレキングは「電気を大切に」と、怪獣ならではの特徴で呼びかけた。

7月7日から8月10日まで行われた投票は、合計で79万票余りが集まった。知名度、人気とも圧倒的なバルタン星人が序盤から中盤をリード、そのまま逃げ切るかと思われたものの、締め切り間際になってゼットンが逆転し、1位を獲得した。

上位は、1位:ゼットン(チームS、4万2,611票)、2位:バルタン星人(A、4万2,046票)、3位:ゴモラ(E、3万2,074票)、4位:メトロン星人(A、3万1,041票)、5位:カネゴン(E、2万9,470票)、6位:エレキング(S、2万8,844票)、7位:レッドキング(E、2万7,878票)、8位:ブースカ(E、2万7,621票)、9位:キングジョー(S、2万5,597票)、10位:ピグモン(E、2万5,126票)となった。

5位までの怪獣はコメントを発表している。2位に終わったバルタン星人のコメント「フォッフォッフォッフォッフォッフォッ……(スタッフ訳)私がセンターに立てぬとは、涙の一つもでてこないぞ。むしろ腹をかかえて笑ってしまう気分だよ。総選挙とはこういうものか」は、どこかで聞いたことがある。その後に「しかし、まだまだ私は終わらんよ。次回は必ずセンターに返り咲いてみせる。これからも期待してくれたまえ」と次回(未定)の返り咲きを狙っている。さて、あの人はどうだろうか。

選挙の結果を受けて、「ウルトラ怪獣選挙48+2」特別壁紙が製作された。もちろん1位のゼットンがセンターを飾り、以下順位に従って前方から後方に、中央から端に配置している。これを見る限り、概ね納得できそうな人気投票の結果と言えそうだ。

■円谷プロ50周年「ウルトラ怪獣総選挙 結果発表」ページ

※写真は円谷プロ50周年記念 ウルトラ怪獣総選挙 結果発表 - Yahoo! JAPANより

【関連情報】
円谷プロ50周年記念 ウルトラ怪獣総選挙 結果発表 - Yahoo! JAPAN
http://event.yahoo.co.jp/tsuburaya50/center/

関連リンク ]
ウルトラマンじゃなくておれが泣く:『ウルトラマンが泣いている』
キン肉マン超人総選挙2013結果発表! 読み切り描き下ろしの29位キャラはよりによってあのキャラに……
ネット選挙につきまとう不正投票、求められる透明性

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles