事前にアナウンスされていた通り、ダイハツの燃費性能に優れたベーシック軽モデル「ミライース」がマイナーチェンジにより、JC08モード燃費を33.4km/Lに向上。さらに衝突被害軽減ブレーキなどを組み合わせたスマートアシスト付きグレードを94万円から用意しています。
燃費性能の改善は、エンジンや変速機のフリクション低減などの改良、車両側での空力性能の向上、またアイドリングストップを11km/hから行なうといったエネルギーマネージメントの進化によるもの。これにより、2WDで33.4km/L、4WDでも30.4km/Lというガソリン車トップの燃費性能となりました。なお、変速装置は全車CVTとなっています。
同時にトヨタ系列で販売する「ピクシスエポック」、富士重工業にOEM供給する「スバル プレオプラス」も同様のマイナーチェンジを実施。3モデルとも、価格は2WDが74.5万円~118万円、4WDで99万円~128万円となっています。
■関連記事
ダイハツ・ミライースが33.4km/Lに進化する!
http://clicccar.com/2013/07/30/226057/
(山本晋也)
【関連記事】
・走れるミニバン、スバル「エクシーガ」に「Sパッケージ」登場
・スバル「BRZ tS」はSTIがハンドリング性能を追求
・スバル「BRZ tS」画像ギャラリー -500台限定のコンプリートカーは3,664,500円~
・スバルBRZがほぼ価格据え置きのマイナーチェンジ
・燃費No.1新型フィットを祝して「価格あたりの燃費」考えてみた
燃費性能の改善は、エンジンや変速機のフリクション低減などの改良、車両側での空力性能の向上、またアイドリングストップを11km/hから行なうといったエネルギーマネージメントの進化によるもの。これにより、2WDで33.4km/L、4WDでも30.4km/Lというガソリン車トップの燃費性能となりました。なお、変速装置は全車CVTとなっています。
同時にトヨタ系列で販売する「ピクシスエポック」、富士重工業にOEM供給する「スバル プレオプラス」も同様のマイナーチェンジを実施。3モデルとも、価格は2WDが74.5万円~118万円、4WDで99万円~128万円となっています。
■関連記事
ダイハツ・ミライースが33.4km/Lに進化する!
http://clicccar.com/2013/07/30/226057/
(山本晋也)
【関連記事】
・走れるミニバン、スバル「エクシーガ」に「Sパッケージ」登場
・スバル「BRZ tS」はSTIがハンドリング性能を追求
・スバル「BRZ tS」画像ギャラリー -500台限定のコンプリートカーは3,664,500円~
・スバルBRZがほぼ価格据え置きのマイナーチェンジ
・燃費No.1新型フィットを祝して「価格あたりの燃費」考えてみた