Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

26年前の上海はクラシカルな洋風の街だった…上海の今昔を比較してみる

$
0
0
20130809_shanghai.gif


上海特区の26年前の写真を2枚並べて比較してみると…。

街の急激な発展ぶりが、ここまで分かりやすく現れることにびっくりします。2014年に完成予定、ドバイのブルジュ・ハリファに次ぐ世界第二位の高さ高さ632メートルを誇る上海タワーも建設中です。

浦東地区、黄浦江の東側のエリアは1987年に撮影されたもの。大都会とは言いがたい風景ですよね。川の向こうには地平線が認識できるくらい。


20130809_shanghai2.jpg


そして以下が現在の姿、まったく同じ場所で撮影された写真です。特別に経済活動を行う浦東新区として中国共産党が1990年に指定してから「経済都市」らしくなるべく、高層ビルが急激に増え、大胆な都市開発が行われました。


20130809_shanghai3.jpg


超高層ビルがガンガン増えいている大都市の代名詞といえばドバイですが、上海も凄いですね。


[The Telegraph]

mayumine(ASHLEY FEINBERG 米版)

■あわせて読みたい
古い建物はそのままに新たに生まれ変わらせる、ガラスと鉄で見事なドームを(ギャラリーあり)
実物大の自由の女神のレプリカ。緑青が付く前の姿を想像することができます
中国に鏡の湖が出現、都会を映し出す(ギャラリーあり)
レゴの建築シリーズに自由に作れる「Studio」登場! 建築への理解も深まる良キット

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles