Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

お盆休み、高速道路渋滞を避ける為の最新交通情報 !

$
0
0
今年もお盆休みを控え、高速道路が渋滞する時期が間近に迫りました。 

そこで気になるのが「出発日や時間をいつにしたら良いか?」ではないでしょうか。 

そんな時に役立つのが「お盆休みの渋滞予測」。 

JARTIC(日本道路交通情報センター)やNEXCOがまとめたお盆期間の各高速道路の渋滞予測によると、下り線の渋滞ピークは8月10日(土)、及び11日(日)で、上り線は8月15日(木)がピークになる模様。 

下り線で10日に発生する渋滞回数は41回、11日が35回、13日が30回、上り線では15日をピークに38回との予想になっています。 逆に渋滞発生回数が最も少ないのは上下線共に12日で各15回の予想。 

特に長めの渋滞発生予測としては以下があげられています。 

東名高速道路の下り線では10日の午前7時頃をピークに伊勢原バス停付近で約35km/1時間以上、音羽蒲郡IC付近で10日、11日の両日に渡って午前7時をピークに約25~40km/1時間以上の渋滞が発生する見通し。 

 <8月10日 東名高速道路 渋滞予測>   <8月11日 東名高速道路 渋滞予測>

また東名上り線では11日、15日、17日の17~18時頃をピークに大和トンネル付近で約25~40km/1時間以上の渋滞が見込まれています。

 <8月15日 東名高速道路 渋滞予測>

こうした渋滞予測は過去の渋滞発生データをベースに割り出しているだけに80%程度の確立で当たるとの情報も。 

渋滞のピークを外すだけで目的地への到着時間が1時間以上差が出るケースも多いので、帰省やレジャーに出かける際、出発前に無駄な渋滞との遭遇を回避するツールとして活用出来そうです。 

■日本道路交通情報センター(JARTIC)
  http://www.jartic.or.jp/guide/yosoku/index1.php

■NEXCO東日本 Webサイト
  http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/h25/0712b/ 

■NEXCO西日本 Webサイト
  http://www.w-nexco.co.jp/traffic_info/guide/

(Avanti Yasunori) 

【画像ギャラリーをご覧になりたい方はこちら】  http://clicccar.com/?p=227582


【関連記事】
本当にあったドライブ恐怖体験20!(お化け除く)
夏のレジャーに活躍するファミリーカー5車種
夏旅は北海道へ! 【世界遺産・知床ウトロ編】
日差しは強烈!自分で出来る愛車のUVカット対策
高速道路に人が!自転車が!誤進入するワースト1位は京葉道

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles