Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

ルネッサンス生まれの4代目ルノー・ルーテシア日本デビュー!

$
0
0
1990年以降、世界中でおよそ1200万台も売れたルノーの基幹車種であり、欧州を代表するBセグメントモデルであるルーテシアが4代目にスイッチ し、7月25日に日本でも公開されました。

販売開始は9月24日からで、今回はルノー車のデザインを原点から見直すデザイン戦略「サイクル・オブ・ライ フ」をテーマに掲げ、ダイナミックなエクステリアをまとっています。

このデザインテーマは、ルノーのデザイン担当であるローレンス・ヴァン・デン・アッカー氏が考案したもので、「シンプル」、「官能的」、「温かみ」という3つのキーワードで表現されるそうです。

ル ノーのデザインといえば、ここ10年くらいでは2代目メガーヌやアバンタイムのクリフカットを彷彿とさせる独得のリヤビューがいまだ脳裏に焼き付いていま すが、デザインの革新とまでいうだけあって、確かにシンプルでありながらダイナミック。しかも非常に洗練されている印象を受けます。

4代目となるルーテシアは、この新デザイン戦略に沿って登場する初の市販モデルであり、コンセプトカー「デジール」そのままの情熱的なデザインを具現化。ボディサイズは全長4095×全幅1750×全高1445mmで、駆動方式はFFのみです。

パワートレーンは2.0Lエンジンに匹敵するトルクと省燃費を実現する1.2Lの直噴ターボエンジンで、120ps/190Nmを発揮し、エフィシェント・デュアル・クラッチの「EDC」が組み合わされています。

ボ ディカラーは全7色を用意。さらに、ホイールカラーを組み合わせた一部注文生産車の「パック・クルール(上級グレードのインテンスのみ)」や内装パーツ セットの「パック・デザイン(全グレード対象でディーラーオプション)」などにより自分だけのルーテシアに仕上げることが可能です。

価格は「ルノー ルーテシア・インテンス」が238万円、「ルノー ルーテシア・ゼン」が215万円、「ルノー ルーテシア・アクティフ」が199万8000円です。

■ルノー「ルーテシア」
http://www.renault.jp/car_lineup/lutecia/

(塚田勝弘)


【関連記事】
ルネッサンスで生まれた4代目ルノー・ルーテシア日本デビュー!
欧州市場縮小は2015年も続く? ルノー カルロス・ゴーンCEOが予測 !
7月末に発表される新型ルノー・ルーテシアのティーザーサイトがオープン!
話題の超小型モビリティが「超小型車」として神奈川県で初認定! 公道ではスクーターの強力ライバル?
F1マシンが峠道をカッ飛ばす! 妄想を実現させるルノー・メガーヌのCM【動画】

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles