Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

都会の真ん中でF1をポルシェGT3を体験! 本気レーシングシミュレーター『東京バーチャルサーキット』[前編]

$
0
0
東京のド真ん中でレーシングマシンの走行を体感できる場所があります。
その名も『東京バーチャルサーキット(TVC)』。

 レーシングシミュレーターを使ったトレーニングとドライビングの指導が受けられる「レーシングジム」です。

 

TVCには、フォーミュラSIMとポルシェSIMの2機種が常設されており、そのどちらも7mの超大型スクリーンが視界のほぼ全てをカバーします。

それぞれのシミュレーターを少しご紹介しますと・・

【フォーミュラーSIM】
 
2008年のレッドブルのF1マシンと同型のマシン筺体なので、フォーミュラ独特の着座ポジションやハンドリングを忠実に再現。またフォーミュラ特有のダウンフォースも体感できます。

 

【ポルシェSIM】

 
実車の996を改造。
ブレーキキャリパーとレーシングクラッチも実車と同じものを油圧で動かしている、世界に1台の超実車主義シミュレーターです。

どちらのシミュレーターも実車と同じステアリング、ペダルフィールを実現しており、レーシングマシンそのままのキックバックの強烈さは、グローブ無しでは運転禁止、というほど。

つまり、相当ホンキで硬派なシミュレーターなんです。

 

とはいえ、シミュレーションですから、経験のない人でも大丈夫。
一度もサーキットを走った事が無い人が、プロドライバーの指導のもとフォーミュラーマシンでモナコを体感!なんてことも可能なわけです。写真は富士スピードウェイですが。

 

インストラクターは全日本F3選手権や、スーパー耐久、スーパーGTで活躍したレーシングドライバーの砂子塾長こと砂子智彦さん。

 
男前です。
トレーニングコースを受講すると、世界80種類のなかから好きなサーキットを走り、データロガーを見ながらの分析や、詳細なアドバイスを受けることができます。

いやーん!超やってみたい!!
とはいえ、サーキットはおろか公道すら運転した事の無い私が何をレポートするというのか・・・。
というわけで、レース経験がありマシンにも造詣の深い、F1速報編集長の田中康ニさんにTVCのトレーニングを体験してもらっちゃいました!

プロ目線の体験レポートは、後編で!是非ご覧下さい。

(くぼきひろこ)

東京バーチャルサーキットについてはコチラ

東京バーチャルサーキット
• TEL/FAX:03-6277-6354
• 〒107-0052港区赤坂6-6-19メゾン・ド・ヴィレ1F 
• 営業時間:10:00~20:00 ( 不定休 )


【関連記事】
会社帰りに軽くF1でもやってく!?と言えるのが『東京バーチャルサーキット』[後編]
インタープロトに同乗! リアルレーシングカーのハンパないグリップに感動!!
「ケンケン」も登場するプジョーの迫力CMは著名作品がベース ! 【動画】
助手席に乗れるレース!? ホンモノのレースマシンに同乗できるインタープロトシリーズまもなく開幕!
「童夢が東レにカーボン・マジック社売却」と経済ニュースで終らせない林みのる氏のぶっちゃけコメントが話題に!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles