富士重工業のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナルより、スバル WRX STI spec C 4ドアをベースにたスペシャルモデル「WRX STI tS TYPE RA」が発売されました。
「WRX STI tS TYPE RA」は、サスペンションやボディ補強のほか、内外装に専用装備を追加したSTIコンプリートカーとなっています。フットワーク面では、クイックステアリングギヤボックス(ステアリングギヤ比11:1)、ブレンボ製フロント・モノブロック対向6ポットブレーキキャリパーやグルーブドディスクローター等を採用。STI独自のフレキシブルパーツを使ってシャシーとボディを引き締めています。
エクステリアでは、tS オーナメント等の専用装備を設定するとともに、外装色に期間限定色のタンジェリンオレンジ・パールを採用。また、WRX STIが参戦し続けているニュルブルクリンク24時間レースを想起させるモデルとして、STI製ドライカーボンリヤスポイラーやBBS製18インチ鍛造アルミホイールなどを採用した、「NBR CHALLENGE PACKAGE」を設定しています。
税込メーカー希望小売価格は、標準グレードとなる「WRX STI tS TYPE RA」が441万円、「WRX STI tS TYPE RA NBR CHALLENGE PACKAGE」が483万円、「WRX STI tS TYPE RA NBR CHALLENGE PACKAGE [RECARO]」が508.2万円。また販売台数は2013年12月23日受注分までの限定300台(NBR CHALLENGE PACKAGEは200台限定)、イメージカラーとなるタンジェリンオレンジ・パールは8月25日受注分までの期間限定となっています。
(山本晋也)
【関連記事】
・アルファロメオ・ジュリエッタが活躍!『ワイルド・スピードEURO MISSION』7月6日公開
・スバルぶつからないミニカーがXVハイブリッドで進化した部分とは?【動画】
・世界最速Cセグメント「A45 AMG 4MATIC Edition 1」デビュー
・ルーフレールの動きがスゴい! スバルレガシィアウトバック限定車の映像【動画】
・日産セレナの特別仕様車は、両側ワンタッチオートスライドドアを装備
「WRX STI tS TYPE RA」は、サスペンションやボディ補強のほか、内外装に専用装備を追加したSTIコンプリートカーとなっています。フットワーク面では、クイックステアリングギヤボックス(ステアリングギヤ比11:1)、ブレンボ製フロント・モノブロック対向6ポットブレーキキャリパーやグルーブドディスクローター等を採用。STI独自のフレキシブルパーツを使ってシャシーとボディを引き締めています。
エクステリアでは、tS オーナメント等の専用装備を設定するとともに、外装色に期間限定色のタンジェリンオレンジ・パールを採用。また、WRX STIが参戦し続けているニュルブルクリンク24時間レースを想起させるモデルとして、STI製ドライカーボンリヤスポイラーやBBS製18インチ鍛造アルミホイールなどを採用した、「NBR CHALLENGE PACKAGE」を設定しています。
税込メーカー希望小売価格は、標準グレードとなる「WRX STI tS TYPE RA」が441万円、「WRX STI tS TYPE RA NBR CHALLENGE PACKAGE」が483万円、「WRX STI tS TYPE RA NBR CHALLENGE PACKAGE [RECARO]」が508.2万円。また販売台数は2013年12月23日受注分までの限定300台(NBR CHALLENGE PACKAGEは200台限定)、イメージカラーとなるタンジェリンオレンジ・パールは8月25日受注分までの期間限定となっています。
(山本晋也)
【関連記事】
・アルファロメオ・ジュリエッタが活躍!『ワイルド・スピードEURO MISSION』7月6日公開
・スバルぶつからないミニカーがXVハイブリッドで進化した部分とは?【動画】
・世界最速Cセグメント「A45 AMG 4MATIC Edition 1」デビュー
・ルーフレールの動きがスゴい! スバルレガシィアウトバック限定車の映像【動画】
・日産セレナの特別仕様車は、両側ワンタッチオートスライドドアを装備