
ぐっさんが言うところの「スフォ感」。
DonDokoDonのぐっさん(山口智充)がテレビで言ってたのをだいぶ前に聞いたんですが、まさにその感じ。なぜか世界中には、キューブ型のホテルが数多く建築されています。もしかしたら立方体という形は、そのシンプルで独立した形状ゆえに人間に安らぎを感じさせてくれるのかもしれません。
トップ画像は、スペイン・ナバラ州にある「アイレ・デ・バルデーナス」。このホテルの客室の特徴は、大きな四角い窓を中心にデザインされていること。窓の外に広がる広大な麦畑と石野原、そして回転する風車をぼんやり眺めていれば、考え事もはかどるかもしれません。

こちらは上海にある「ジュメイラ・ヒマラヤ・ホテル」。ドバイのホテル「バージュ・アル・アラブ」で話題になったジュメイラ・グループが手がける、上海のホテル。そのスケール感、きらびやかなネオン、挑発的なデザイン......まるで経済成長のまっただ中にある自信と勢いを象徴するようです。
下記リンクからは上記2つを含めた全7つの「スフォ感」のあるホテルを紹介していますよ。
幾何学的な安らぎをくれる? 世界中にあるキューブ型ホテル[cafeglobe]
(ギズモード編集部)
■あわせて読みたい
もし3Dプリンターで家が作れたら、この家いくらくらいになんの?
総工費1000億円! ムンバイに建てられた一軒家
かわいすぎ! 神戸の海水浴場でイルカが放し飼いされてるんだって(動画あり)
公衆電話の墓場 in マンハッタン