スチームパンク風をレゴで表現するっていうのも興味深いです。
レゴ作品には毎回驚かされますが、これはまたビックリ。動き方がちょっと何となく怖いとこによりビックリ。Theo Jansen氏の動く彫刻「Strandbeest」をヒントに作られたAmagosaは、陸を移動するレゴの船。作者は、Jason Allemannさん。

IR受信機/バッテリー/Mサイズのモーター2つを含むLego Power Functionsシステムによって動くAmagosaは、リモコン操作が可能。骨組みや足はLego Technicパーツを使用。作り方もコチラで公開されています。


DARPAのAlphaDogを彷彿とさせないでもないですな。
[Flickr]
そうこ(TATIANA DANGER 米版)
■あわせて読みたい
【ちょっと観覧注意】世界最大級の回転を誇るジェットコースターの疑似体験をどうぞ(動画あり)
これでツーリングが捗る! アイアンマン的HMD&音声操作ヘルメット(動画&ギャラリーあり)
ブロックが動く、はまる、消える! テトリスLEDネクタイ(動画あり)
3Dプリンターだけで出来上がるグロテスクな部屋「Digital Grotesque」