パワプロと云えば、コナミデジタルエンタテインメントから発売されている野球ゲームシリーズ「実況パワフルプロ野球」のことですね。そのデフォルメされた可愛らしい見た目とは裏腹に、バッティングの爽快さや、投打の細かい駆け引きなど、野球の魅力・醍醐味を存分に味わえる野球ゲームの名作ひとつですね。「サクセス」と呼ばれる育成モードの中毒性の高さも有名ですよ。
そんなパワプロで登場する「特殊能力」というものをご存知でしょうか。選手の能力に応じて「パワーヒッター」「流し打ち」「盗塁」「バント」「威圧感」などなど、その選手の持っている特性や得意なことを表すもの、それが「特殊能力」です。パワプロの特徴的なもののひとつですよね。
この特殊能力というものを、我々サラリーマンも欲しいところですよね。会社で働いていますと、プロ野球に負けず劣らず、様々な場面ごとにスキルが必要ですしね。ということで今日は「サラリーマンの能力をパワプロの特殊能力っぽくする」と題しまして、サラリーマンの持つスキル・能力をパワプロの特殊能力風にまとめてみました。コチラです。
![base]()
能力の個別の説明は以下。
![01ã¯ã¼ã゙]()
ワードが得意。ワード✕の場合はPCにインストールされていない。
![02ã¨ã¯ã»ã«]()
エクセルが得意。エクセル✕の場合はマクロをすぐ壊す。
![03ã゚ã¯ã゚]()
パワポが得意。ペラ1の資料もパワポで提出する。
![04é»è©±]()
電話応対が得意。また電話を取るのが速い。
![05ã゚ãªã³ã¿è·äºº]()
引っ越し、席替えがあってもすぐにプリンタで出力できる。ドライバのありかを知っている。
![06æ·±å¤]()
深夜になってもパフォーマンスが落ちない。
![07æ©æã]()
早朝からパフォーマンスが高い。早起き。
![08æ®æ¥ã]()
とにかく帰らない。ずっと会社にいる。
![09ã゙ã¹ã]()
案件やプロジェクトが大変なことになっても最後まで脱落しない。
![10çä¸]()
火消しとして急に呼ばれやすい。
![11ç´æ]()
納期を必ず守る。
![12ã゚ã¬ã»゙ã³]()
プレゼンが得意。身振り手振りが大きい。
![13è¬ç½ª]()
謝るのが得意。ピンチに強い。
![14åä¸åº§ã]()
謝るのが得意。ピンチにかなり強い。
![15ããã¯ä½¿ã]()
マックが使える。なんかカッコイイ。
![16çµè²»ç²¾ç®]()
経費精算が得意。締め日に重宝がられる。
![17ãã®ä»ã]()
それぞれの職種が得意。
といった感じですね。ちなみにダイジョーブ博士のイベントは成功すれば昇進、失敗すれば懲戒解雇とかですね。
この記事を書いたのは…
ワラパッパ 01月31日11時08分
「サラリーマンの能力をパワプロの特殊能力っぽくする」記事詳細はコチラ
■関連情報
・デス・スターの入館証を考える
・ドラゴンボールの神龍への願い事を申請書形式にする
・サラリーマンの為のドラクエで学ぶ「職務経歴書」の書き方
そんなパワプロで登場する「特殊能力」というものをご存知でしょうか。選手の能力に応じて「パワーヒッター」「流し打ち」「盗塁」「バント」「威圧感」などなど、その選手の持っている特性や得意なことを表すもの、それが「特殊能力」です。パワプロの特徴的なもののひとつですよね。
この特殊能力というものを、我々サラリーマンも欲しいところですよね。会社で働いていますと、プロ野球に負けず劣らず、様々な場面ごとにスキルが必要ですしね。ということで今日は「サラリーマンの能力をパワプロの特殊能力っぽくする」と題しまして、サラリーマンの持つスキル・能力をパワプロの特殊能力風にまとめてみました。コチラです。

能力の個別の説明は以下。

ワードが得意。ワード✕の場合はPCにインストールされていない。

エクセルが得意。エクセル✕の場合はマクロをすぐ壊す。

パワポが得意。ペラ1の資料もパワポで提出する。

電話応対が得意。また電話を取るのが速い。

引っ越し、席替えがあってもすぐにプリンタで出力できる。ドライバのありかを知っている。

深夜になってもパフォーマンスが落ちない。

早朝からパフォーマンスが高い。早起き。

とにかく帰らない。ずっと会社にいる。

案件やプロジェクトが大変なことになっても最後まで脱落しない。

火消しとして急に呼ばれやすい。

納期を必ず守る。

プレゼンが得意。身振り手振りが大きい。

謝るのが得意。ピンチに強い。

謝るのが得意。ピンチにかなり強い。

マックが使える。なんかカッコイイ。

経費精算が得意。締め日に重宝がられる。

それぞれの職種が得意。
といった感じですね。ちなみにダイジョーブ博士のイベントは成功すれば昇進、失敗すれば懲戒解雇とかですね。
この記事を書いたのは…
ワラパッパ 01月31日11時08分
「サラリーマンの能力をパワプロの特殊能力っぽくする」記事詳細はコチラ
■関連情報
・デス・スターの入館証を考える
・ドラゴンボールの神龍への願い事を申請書形式にする
・サラリーマンの為のドラクエで学ぶ「職務経歴書」の書き方