Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

かっこかわいい宣言! クマ型ロボットをアイアンマンに改造した作品が超キュート

$
0
0
140121ironbearmarkv.jpg


かわいいけど、間違いなく強いね。

プラモデルはそのまま作っても楽しいし、更に色をつければリアルになり、少し加工することによってオリジナリティあふれる作品にもなります。例えば、可愛さが売りな「ベアッガイlll(さん)を、アイアンマンカラーに加工すると、違和感のない「どう見てもアイアンマン」な姿へと変身しちゃうんです。


140121ironbearmarkv01.jpg


赤とシルバーのメタリックカラー。光るアークリアクター、そしてこのメカメカしさ。内股が可愛らしかったベアッガイlll(さん)が、3点立ちが最高にカッコイイ機体へと大変化。

兄弟メディアKotaku JAPANではベアッガイlll(さん)の制作過程や、コンボイに似たガンダム、パトレイバーの様なケンプファーなど、沢山の改造作品を紹介していました。見てるだけでもとても楽しめますよ。


胸元のアーク・リアクターも再現。ベアッガイさんをアイアンマンに改造してみた[Kotaku JAPAN]

(ギズモード編集部)

■あわせて読みたい
革新も失敗も経験済み。IBMの歴史にはグローバル社会で戦う知恵が詰まってた!
缶の数だけ可能性ッ! WONDAを飲みまくってAKB48非売品ライブへの切符を手に入れよ!
航空整備士の仕事術〜JALの新シート設置がこんなにも効率的なワケ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles