Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

クルマを雪上で自由自在に走らせる新装備【動画】

$
0
0
「軌道でGO!」という名前の製品だそうです。雪上でクルマを走らせるには、スタッドレスタイヤを履いたり、タイヤチェーンを装着したりするのが一般的ですが、これはもっと大胆な方法をとります。

そう。キャタピラーをつけてしまうのです。Truck(トラック)にTrack(軌道)をつけちゃうっていうことで、ちょっとシャレにもなっているようです。タイヤをはいたままキャタピラーを装着し、タイヤで駆動できるので便利です。

いやー、さすがにキャタピラー最強。これはそうかんたんにスタックしないでしょう。少々の雪道ではこんなのいらないですが、林道とかオフロードではけっこう役に立つのでは?

装着には15分もかからないそうです。

疑問だった「外し方」はこちらで納得です。

まったく余談ですが、原稿でこの「キャタピラー」という言葉を使うときに、いつも引っかかるんですよね。というのは「キャタピラー」というのは、米国キャタピラー社の登録商標なんです。一般名詞じゃないんですね。ちなみにキャタピラーは日本ではかつて三菱重工との合弁で日本法人を作ったそうで、三菱との関係が深いようです。

いっぽう「クローラ」という呼びかたもあります。こちらは一般名詞っぽいですが、あまり知られてないかな? 日本語では「無限軌道」っていう呼びかたがありますが、そんな言葉使いませんよね。なお自衛隊なんかだと「履帯(りたい)」って呼びます。けっきょく「キャタピラー」以外の言葉だと、通じにくいんじゃないかと思って「キャタピラー」って書いちゃうんですよね。

(まめ蔵)


【関連記事】
クリッカー動画アワード2013!! 【最速は誰だ!? 対決動画賞】
もしクルマが夢を見たら? マクラーレンがうなされる架空のCM【動画】
これは見るのがつら過ぎる! NZの安全運転啓発映像【動画】
カーアクション映画のド迫力シーンの撮り方がスゴい!【動画】
雪かきRCカーがカワイイ!【動画】

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles