Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

軽自動車販売ランキング2013年12月、タントがトップ奪回、ワゴンRは復活の3位

$
0
0
全国軽自動車協会連合より2013年12月の軽四輪車通称名別新車販売速報が発表されました。11月まで、4か月連続でホンダN BOXがナンバーワンでしたが、12月のランキングでは11月には2位だったダイハツ・タントがトップの座についています。

 

 ●2013年12月軽四輪車通称名販売ランキング
1位 ダイハツ  タント 19,211台
2位 ホンダ N BOX 18,128台
3位 スズキ ワゴンR 14,715台
4位 ダイハツ  ムーヴ 11,687台
5位 ダイハツ  ミラ 10,943台
6位 スズキ スペーシア 9,387台
7位 ホンダ N-WGN 8,600台
8位 日産 デイズ 8,526台
9位 スズキ アルト 7,807台
10位 ホンダ N-ONE 6,737台

タントがトップに立ったのも注目のニュースですが、初速で2.4万台ものオーダーを集めたというN-WGNが7位に飛び込んできているのも気になります。これにより日産モコがトップ10圏外に押し出されているだけでなく、トップ10に入るための台数的なハードルも 高くなっています。

また、11月の販売ランキングでは6位までランクダウンしていたワゴンRが3位へ急浮上。軽自動車ユーザーのニーズがスーパーハイトワゴンに集中するわけではなく、多様化している風にも感じられます。

果たして軽自動車マーケットのトレンドはどこに向かうのでしょうか。2014年1月のランキングではホンダNシリーズ全体が、どのような動きを見せるのかも気になるところです。

■関連記事
軽自動車販売ランキング2013年11月、ホンダ好調 N BOXが連続トップ、超ハイトワゴンの時代
http://clicccar.com/2013/12/10/239760/

2014年大胆予想! 軽自動車セールスをかき回す3台のニューカマーに大注目http://clicccar.com/2014/01/02/241906/ 

ホンダ「N-WGN」が発売1か月で2.4万台を受注
http://clicccar.com/2014/01/05/241337/

(山本晋也)


【関連記事】
軽自動車にとって消費増税は逆に追い風に?
新旧軽自動車の着せ替え的カスマイズ仕様、三車三様【東京オートサロン2014】
軽自動車ブランド別販売、2013年はダイハツが7年連続のトップに
2013年12月、登録車セールスランキングはフィットが3か月連続トップ
中国新車市場2,000万台突破確実! 日系車の販売復活!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles