Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

合コン店選びでデキる男度を見抜く! 合コンで使える100のテクニック特集【2/9】

$
0
0
前回は、失敗しない合コンメンバーの揃え方とコツを紹介しました。今回は、合コン店選びでデキる男度を見抜く方法を紹介します。



11. 無視できないオトコの経済力
合コンの店選びは男性側に任せましょう。普通なら普段行き慣れている店を選ぶもの。どんなランク、価格帯の店を選ぶかでオトコの経済力をある程度測り知ることが出来ます。行く店の洗練度合いで、オトコの生活センスも推測することが可能です。

12. オトコの本気度を測る
合コン開催の店を何日前に決めるかで、そのオトコの気合いの入り具合は明らかです。本気の合コンなら開催日1週間前までに。暇つぶしの合コンなら3日前~前日と、明らかな差の付き具合があります。たとえ、3日前に予約されたとしても、事前に対策をすることで実際の合コンで挽回しましょう!

13. 合コン詳細メールでオトコの出世力を見抜く
合コン詳細メールでデキるオトコ度合を見るポイントは、携帯で開ける店の地図URLがあることです。分かりにくい場所の場合、駅からの導線を書いてあると良いです。掘りごたつの店の場合、靴を脱いで上がるかどうか書かれているのもチェックすべきポイントです。

14. 隠れ家を選ぶ男性の特徴
誰もが知っている有名店より、隠れ家の店を選ぶ男性というのは、普段の生活でも自分スタイルにこだわる傾向がああります。業界人、クリエイティブ系職種の男性はその傾向が強いです。万が一、行ったことのある店だったとしても「わぁーこういうお店、初めて!」と褒め称えるのがマナーです。

15. 西麻布、六本木を選ぶ男性の特徴と好きな女性のファッション
このエリアを選ぶ男性は深夜営業のお店や隠れ家が数多くあるので、「遊び馴れた大人」なタイプが多いのが特徴です。ベンチャー起業経営者や、外資系金融などが出没します。シック&ゴージャスな服が不夜城のエリアに相応しいです。

16. 銀座、丸の内を選ぶ男性の特徴と好きな女性のファッション
正統派ハイクラス、老舗なお店が数多く立ち並ぶ銀座エリアを選ぶ男性は本気の恋をしたいタイプです。官僚、財閥系企業勤務などの男性が好んで利用するエリアです。肌の露出は控えめにし、彼ママ受けが良さそうな上質なコンサバ服に身を包みましょう。

17. 渋谷、中目黒を選ぶ男性の特徴と好きな女性のファッション
このエリアには言わずと知れたクリエイター地域です。テレビ局、デザイナーなどのクリエイティブ職種が多数生息するエリアです。ジーンズなどのラフな服で気軽に行ける店が多いのも彼らの御用達のポイントです。カジュアルだけどひねりを効かせたファッションがオススメ!

18. 飲み放題orアラカルトドリンク
飲み放題コースを頼む男性は合理的思考を持つタイプです。よく言えば堅実で悪く言えばケチ…ワインをボトルで注文する男性はライフスタイル楽しみたいと思うタイプです。ただし後者の男性は女性がお酒を飲めなくても一人でぐいぐい呑んでいるタイプかも。

19. とりあえずコース料理オトコ
席に着いたら程よきタイミングでお通しが出てきて、一人一皿だから取り分ける煩わしさない。店を決定する時にコース料理も事前に予約するのは、マジメで物事を計画的に考えるタイプですが、想定外のことが起こると急にオロオロし出してしまう傾向があります。

20. アラカルト・メニューオトコ
メニューを見て皆が最大個約数的に好みそうなものをパパッと決めて注文をすることが出来ます。突然のリクエストにも困った顔を見せずに臨機応変に動けるタイプです。臨機応変ということは、その場の成り行き次第ではフラッと浮気に走りがちな気分屋の一面もあります。

次回は、勝てる合コン服とメイクを紹介します!



今回の記事は、合コン500回以上、3,000人以上の男女の恋愛研究を重ねた合コンアナリスト松尾知恵さんの著書「最高の自分で最高の相手をつかまえる!」より紹介しています。恋愛に悩む女性のための本です!

「最高の自分で最高の相手をつかまえる!(松尾知枝)」の詳細を調べる

元記事をビーカイブで確認!

■関連記事

失敗しない合コンメンバーの揃え方とコツ! 合コンで使える100のテクニック特集【1/9】
合コンに行く男性陣の本気度合いを事前に知る方法
男性の本能を利用!? 「揺れ」アクセサリーを利用したモテテクニック

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles