Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

早くおせちが食べたいあなたへ贈る! おせちクイズ17問!

$
0
0
もういくつ寝るとお正月? お正月といえばおせちですよね! おせちは大好きでも、おせちに入っている食品や由来など知らないことだらけというあなたのために、おせちクイズを出題します!



おせちクイズ
1. 卵と魚のすり身を混ぜて焼いた、おせちの定番は?

2. 食品偽装が騒がれてるけど、豪華なおせちの大きな海老の定番は?

3. おせちは何の箱に納めますか?

4. 桃色と白で見た目も美しい練り物といえば、紅白●●?

5. おせちの煮しめの具の一つで、クルッとさせて手綱風にする斬鉄剣が切れない食べ物は?

6. おせちの数の子は、何を願った縁起物?

7. お正月に飲む薬用のお酒といえば?

8. おせちの煮しめの具の一つで、焼き目をつけて楯に見立てる食べ物は?

9. おせちの煮しめの具の一つで、陣笠に似ているきのこといえば?

10. 基本だけど…おせちを食べる月は?

11. おせちの煮しめの具の一つで、漢字で「慈姑」と書くといえば?

12. 「めでたい」に掛けたおせちの魚といえば?

13. 紅白なますは、にんじんと何を混ぜ合わせたもの?

14. 煮たブラックなダイズといえば?

15. おせちの煮しめの具の一つで、穴から将来を見通せるといえば?

16. おせちの煮しめの具の一つで、丸くコロコロ子宝を願う食べ物は?

17. 栗と芋あんを混ぜ合わせたあまーいやつ?

答え
「●●」が答えとなります。

1. 卵と魚のすり身を混ぜて焼いた、おせちの定番は「伊達巻」

2. 食品偽装が騒がれてるけど、豪華なおせちの大きな海老の定番は「伊勢海老」

3. おせちは「重箱」に納めます

4. 桃色と白で見た目も美しい練り物といえば「紅白かまぼこ」

5. おせちの煮しめの具の一つで、クルッとさせて手綱風にする斬鉄剣が切れない食べ物は「こんにゃく」

6. おせちの数の子は、「子孫繁栄」を願った縁起物

7. お正月に飲む薬用のお酒といえば「お屠蘇(とそ)」

8. おせちの煮しめの具の一つで、焼き目をつけて楯に見立てる食べ物は「豆腐」

9. おせちの煮しめの具の一つで、陣笠に似ているきのこは「しいたけ」

10. 基本だけど…おせちを食べる月はもちろん「1月」

11. おせちの煮しめの具の一つで、漢字で「慈姑」と書くのは「くわい」

12. 「めでたい」に掛けたおせちの魚といえば「鯛(たい)」

13. 紅白なますは、にんじんと「大根」を混ぜ合わせてる

14. 煮たブラックなダイズといえば「黒豆」

15. おせちの煮しめの具の一つで、穴から将来を見通せるのは「れんこん」

16. おせちの煮しめの具の一つで、丸くコロコロ子宝を願う食べ物は「里芋」

17. 栗と芋あんを混ぜ合わせたあまーいやつといえば「栗きんとん」



早くおせちが食べたいですね。おせちを食べながらクイズを楽しみたい人は、「パクロス2月号」でいろんなクイズクロスを解いてみましょう。「おせち+こたつ」があれば、もう完璧です!

「クロスワードパクロス2014年02月号」の詳細を調べる

元記事をビーカイブで確認!

■関連記事

2013年の振り返りクイズ9問!
ねこみみ、みぎきき、峯岸みなみ? 「み」に関するクイズ!
2014年干支は「蛇から馬」へ。新しい干支「馬(午)」に関するクイズ!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles