ジーン。
体張ってNY市警から罰金取り返し、ナイキFuelbandで世界を回ったギズでもお馴染みの映像作家ケイシー・ニースタット(Casey Neistat)さんが撮った最新映像です。
21世紀フォックスからベン・スティラーの新作映画『The Secret Life of Walter Mitty』のプロモ動画の制作を依頼されたのだけど、ちょうど新聞広げたら台風30号ハイエンでフィリピンが大変なことになってるって知って、「そのプロモ予算全部つかって救援行っていいですか」と尋ねてみたら、「おーいけいけ」ということになり一路フィリピンへ。そのときの模様をまとめたものです。

まあ、へそ曲がりの人は「映画の宣伝の動画つくらないっていう動画つくって結局映画の宣伝してるじゃん」と深読みしちゃいそうですけど、なにか意気に感じるところある人は日本赤十字でも寄付できます。
最初はNGOを通す計画だったんだけど、うまくいかなくて、現地で直に手渡したんだそうですよ? ニースタットさんはこう書いてます。
じゃあ自分たちで救援活動やろうよ、ということになりました。思いつきを実行に移すのは一筋縄ではいかなくて最初はムリに思えたのですが、ものすごく優しい地元の人たちが全員赤の他人なのに力を貸してくれて、お陰で製作予算も最大限有効に使うことができたんです。
動画では食料を配っていますが、他にも地域の看護師と一緒に医薬品・医療用品をたくさん購入し、村の再建に必要な救援物資や道具を自治体のリーダーに配って、村人が共同で使えるようにしてきました。
たいしたものだ。Money Well Spentだね。
CASEY CHAN(原文/satomi)
■あわせて読みたい
・革新も失敗も経験済み。IBMの歴史にはグローバル社会で戦う知恵が詰まってた!