
あっと言う間に1年まとめの時期になってしまいました。
マイクロソフトが、Bing検索(英語)でまとめる2013年を発表しています。今年最も検索された言葉はなんでしょうか。話題になった人、出来事はなんでしょうか。
ニュース・トップ10
1:Royal Baby Born(ロイヤルベイビー誕生)
2:Boston Marathon Bombing(ボストンマラソン爆発事件)
3:Cleveland Kidnapping(クリーブランド誘拐監禁事件)
4:George Zimmerman Trial(ジョージ・ジマーマン裁判)
5:Gun Rights(銃規制)
6:Tesla(テスラ)
7:Syria(シリア)
8:Anthony Weiner(アンソニー・ウィンナー)
9:Oil Prices(原油価格)
10:Fiscal Cliff(財政の崖)
こうして見ると、今年の米国では全世界を騒がせたショッキングな事件が多くありましたね。1位のロイヤルベイビーのおかげでちょっとはおめでたさもありますが。
人物・トップ10
1:Beyoncé Knowles(ビヨンセ・ノウルズ)
2:Kim Kardashian(キム・カーダシアン)
3:Rihanna(リアーナ)
4:Taylor Swift(テイラー・スウィフト)
5:Madonna(マドンナ)
6:Justin Bieber(ジャスティン・ビーバー)
7:Nicki Minaj(ニッキー・ミナージュ)
8:Amanda Bynes(アマンダ・バインズ)
9:Miley Cyrus(マイリー・サイラス)
10:Barack Obama(バラク・オバマ)
今年のマイリーは、すごかったもんね…。
インターネットミーム・トップ10
1:Harlem Shake(ハーレムシェイク)
2:Grumpy Cat(グランピー・キャット)
3:Chuck Norris(チャック・ノリス・ファクト)
4:Epic Fail(エピック・フェイル、大失敗すること)
5:Bad Luck Brian(バッド・ラック・ブライアン、黒歴史や恥ずかしい話の暴露)
6:Sloths(ナマケモノネタ)
7:Cheez Burger(cheezburger.com)
8:Surprised Patrick(びっくりパトリック、スポンジボブのキャラクターであるパトリックの驚き顔を使ったコラ画像ネタ)
9:U Mad Bro(怒ってんの?、怒っている/怒りそうな人に「怒ってんの?」とポストしてますます怒らせるネタ)
10:Ermahgerd(Oh My God、「Oh My God」を舌足らずな発音で言うと「ermahgerd」に聞こえるという舌足らずネタ)
インターネットでは、どこの国でも画像ネタが人気。
さ、2013年はこんな年でした。
その他のカテゴリの検索ランキングも、ネタ元のBingページで見ることができます。
[Bing]
そうこ(JAMIE CONDLIFFE 米版)
■あわせて読みたい
ワイルド・スピード主演ポール・ウォーカーがポルシェ・カレラGTで炎上死(動画あり)
びっくり! ウィルコムとイー・アクセスが来年4月に合併へ!
奇跡か、無敵か。時速300kmで横転大破する車のドライバーが軽傷で生還(動画あり)