Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

ファン垂涎!ジュビロ選手のサインもふるさと納税特典に

$
0
0


’08年から始まった「ふるさと納税」制度。名前は知ってても中身は知らないって人も多いはず。でも、実はとてもお得なんです。ちょっとのお金で地域貢献できて、税金が控除され、いろんなものがもらえて……と、いいことずくめ。これをやらない手はないですよ!

◆[ユニーク部門]関ケ原町では関ケ原合戦参戦武将のグッズが!

 自治体が寄附額に応じて用意しているさまざまな特典。関ケ原町(岐阜県)の特典は、ヤギ乳アイス詰め合わせか戦国グッズ等詰め合わせかの二択。戦国グッズは好きな武将を選べるというが、どの武将でもいいの?

「基本的には関ケ原合戦参戦武将のグッズに限ります。東軍の徳川家康、本多忠勝、井伊直政、西軍の石田三成、島左近、大谷吉継などですね。グッズは文具、タンブラー、Tシャツ、タオル、お菓子、カレンダーなどに家紋の入ったもので、寄附金額に応じたセットになります」(関ケ原町役場)

 特に女性には石田三成や大谷吉継といった西軍の義に生きた武将たちのグッズが人気だとか。歴女の萌え心をくすぐりまくりだ。

 サッカーどころの静岡県磐田市では、1万円以上の特典の中にジュビロ磐田の応援グッズと選手直筆サイン入りTシャツのセットが。希望する選手のサインがもらえるのもファンにはたまらない。

 お次は埼玉県朝霞市。同市にはフルート奏者に支持されるミヤザワフルート製造という会社があり、1万円以上の特典には同社製フルートを使用しているアーティストのCDも。ただ、特典紹介欄には赤木りえというフルーティストのCDが掲載されているものの、「※写真のCDと異なる場合があります」との注釈がついている。

「CDはそのときによって変わると思います。発送はミヤザワフルートさんにお任せしているので、実際にどんなCDが送られているか把握していないんです。私たちも実際に曲を聴いたりしていないもので……」(朝霞市役所)って、テキトーすぎない!?

 漫画家の聖地・トキワ荘のあった豊島区(東京都)では、5000円以上の寄附でトキワ荘関連グッズがもらえるそうだが、「グッズの中身はあまり公表していないんです。何が送られてくるかわからないほうが関心を引けると思いまして」(豊島区役所)。なるほど、前出の朝霞市も、きっと誰のCDが届くのか、フタを開けてみるまでわからないというワクワク感を狙っている……に違いない。

※特典内容は各自治体HPの情報に基づいていますが、季節や年度によって変更の可能性があります。

― この[ふるさと納税]の特典がすごい!【5】 ―



【関連記事】
若干ビミョーな「ふるさと納税」の特典たち…町の「応援団」に登録、10万円で市長感謝状etc.
北海道紋別市では、1万円でオホーツクの流氷がもらえる!?
貧乏でも幸せ? サッカーJ2、JFL、地域リーグの選手事情
全国初!豊島区の「マンション管理推進条例」とは?
東京五輪に向けて、カジノは日本で実現するのか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles