大きなトラブルもなく、無事に1年間かけて世界5大陸10万kmの旅を終えたフォレスターライブ。
そのゴール地点は富士山麓で、そこで最後の実証映像を収録したことは既報のとおりです。
その実証映像、#12がついにFORESTERLIVEのサイトで公開されましたよ。
どんな実証をしたのか?
特別にちょっとだけ教えちゃうと、富士山麓のオフロードコースを舞台に、
シンメトリカルAWD、Xモード、DITターボエンジンなどフォレスターを象徴する走りのアイテムを再検証しているんです。
大きなコブ状の起伏があるモーグル路面では、タイヤが完全に浮いてしまうような状況も。
そのあとどうなっちゃったか……?
それは、見てのお楽しみです。
それにしても世界中の12ヵ所で撮影した実証映像で、フォレスターはいろいろな表情を見せてくれました。
荒地、スキー場のゲレンデ、峠道、そしてサーキット。どこかの走行性能だけが突出しているSUVは、フォレスター以外にもあると思います。しかし、どこへいっても安心して確実に走れるフォレスターのようなSUVは決して多くないでしょうね。
ラリー・モンテカルロの舞台としても有名なチュリニ峠で実証映像#05を撮影したときに、ドライバーのトミ・マキネンから直接聞いた言葉を今でも覚えています。
「フォレスターは安定感が凄い。
これなら、どんなドライバーだって安全で快適に、
確実に目的地まで連れて行ってくれるだろう」
まさに、フォレスターが目指す全方位SUVを象徴するにふさわしい言葉ですね。
そうそう、フォレスターの実車が当たるプレゼント。
応募は11月26日いっぱい。まだ間に合いますよ!
FORESTERLIVE http://foresterlive.com
tweet>>> #foresterlive
(工藤貴宏)
【関連記事】
・なんと、フォレスターの実車がもらえる……かも【FORESTERLIVE】
・地球1周したスバル・フォレスターを新宿で見られるチャンス! スカイツリーや六本木ヒルズにも【FORESTERLIVE】
・世界5大陸10万キロをわずか1年で走った新型フォレスターはホントに1台だった!?【FORESTERLIVE】
・1年、5大陸、10万kmを走破した1台のフォレスターがこれ
・わずか1年で10万キロを走ったフォレスターに新宿で遭遇。そのエンジンルームは?【FORESTERLIVE】
そのゴール地点は富士山麓で、そこで最後の実証映像を収録したことは既報のとおりです。
その実証映像、#12がついにFORESTERLIVEのサイトで公開されましたよ。
どんな実証をしたのか?
特別にちょっとだけ教えちゃうと、富士山麓のオフロードコースを舞台に、
シンメトリカルAWD、Xモード、DITターボエンジンなどフォレスターを象徴する走りのアイテムを再検証しているんです。
大きなコブ状の起伏があるモーグル路面では、タイヤが完全に浮いてしまうような状況も。
そのあとどうなっちゃったか……?
それは、見てのお楽しみです。
それにしても世界中の12ヵ所で撮影した実証映像で、フォレスターはいろいろな表情を見せてくれました。
荒地、スキー場のゲレンデ、峠道、そしてサーキット。どこかの走行性能だけが突出しているSUVは、フォレスター以外にもあると思います。しかし、どこへいっても安心して確実に走れるフォレスターのようなSUVは決して多くないでしょうね。
ラリー・モンテカルロの舞台としても有名なチュリニ峠で実証映像#05を撮影したときに、ドライバーのトミ・マキネンから直接聞いた言葉を今でも覚えています。
「フォレスターは安定感が凄い。
これなら、どんなドライバーだって安全で快適に、
確実に目的地まで連れて行ってくれるだろう」
まさに、フォレスターが目指す全方位SUVを象徴するにふさわしい言葉ですね。
そうそう、フォレスターの実車が当たるプレゼント。
応募は11月26日いっぱい。まだ間に合いますよ!
FORESTERLIVE http://foresterlive.com
tweet>>> #foresterlive
(工藤貴宏)
【関連記事】
・なんと、フォレスターの実車がもらえる……かも【FORESTERLIVE】
・地球1周したスバル・フォレスターを新宿で見られるチャンス! スカイツリーや六本木ヒルズにも【FORESTERLIVE】
・世界5大陸10万キロをわずか1年で走った新型フォレスターはホントに1台だった!?【FORESTERLIVE】
・1年、5大陸、10万kmを走破した1台のフォレスターがこれ
・わずか1年で10万キロを走ったフォレスターに新宿で遭遇。そのエンジンルームは?【FORESTERLIVE】