Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

玄米が苦手な人のための「5分づき米ダイエット」

$
0
0
ダイエット食には玄米がおすすめですが、ぱさっとしていたり癖のある匂いが苦手な人も多いですよね。そんな玄米が苦手な人は「5分づき米ダイエット」がおすすめです!



5分づき米ダイエットのすすめ
ダイエットをするときに、炭水化物を減らす、あるいは脂質を減らす、などいろいろな方法がこれまで提案されてきました。

しかし、これまでのさまざまなダイエット研究を総合すると、炭水化物だけを減らす方法も、脂質だけを減らす方法も、減量結果に関係しません。

低炭水化物、低脂肪にこだわるのではなく、重要なのは、摂取カロリーの総量を低くするダイエット食を続けることが大切です。とにかく長く続けることが体重を落とす近道であり、王道です。

1か月に1kgの減量が理想の減量です。リバウンドもありません。ゆるやかなダイエットに向いている炭水化物はといえば、複合炭水化物です。複合炭水化物(玄米、雑穀、大麦、レンズ豆、玄米や全粒粉からつくったパスタ)は、デンプンと繊維質でできていて、ゆっくりとエネルギーにかわるし、満腹感も得られます。

一方、できるだけ避けたい単純炭水化物は精製された小麦粉、パスタ、白米、白砂糖などです。でも、玄米がいいとはわかっていても、玄米が苦手な人はどうすればよいでしょうか?

そこで、玄米より食べやすい、5分づき米(50%だけ精米したもの)をおすすめします。ビタミンBやEも、白米より何倍も豊富です。最近は、ネット通販などでも気軽に購入できます。

玄米が苦手な人は「5分づき米ダイエット」を試してみてはいかがでしょうか?

「アンチエイジングの新常識50死ぬまで老けない人になる(久保明)」の詳細を調べる

元記事をビーカイブで確認!

■関連記事

美容と健康に良い油。食べてはいけない悪い油。
人工甘味料はダイエットに本当に効果的なのか?
食事制限による「ダイエット」3つの限界

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles