Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

画期的な日産の電動レースカーが世界初走行

$
0
0
2014年のル・マン24時間におけるレースデビューを目指して開発が進められている「Nissan ZEOD RC (Zero Emission On Demand Racing Car)」は、電動モードで走るレーシングカーとして最速を目指しています。

この画期的なレーシングカーの初走行が、日本で行なわれることが明らかとなりました。

「Nissan ZEOD RC」がお披露目、デモ走行を行なうサーキットは富士スピードウェイ。WEC(世界耐久選手権)日本ラウンドが開催される10月18、19、20日の3日間となります。そして「Nissan ZEOD RC」を運転するのはニスモのグローバルアンバサダーを務めるミハエル・クルム選手ということです。

また、サーキットデビューを控えてカーボン製コクピットなど開発の様子を映したムービーも公開されています。

果たして、富士スピードウェイの長いストレートで、この画期的なレーシングカーは、どのような速さを見せてくれるのか、どんなサウンドを聞かせてくれるのか、ファンならずとも気になるデモ走行となりそうです。 

■関連記事
日産が2014年のル・マン24時間耐久に電力駆動レースカーで戻ってくる!
http://clicccar.com/2013/06/23/223558/

(山本晋也)


【関連記事】
2013年8月軽自動車販売ランキングN BOXがムーヴからトップ奪う
「軽」販売好調を手放しで喜べないサプライヤー事情とは?
日産のEV「リーフ」が米国で売り上げ3倍となった理由
「日産360」EVからインフィニティ、中国生産車、軽自動車、タクシーまで試乗できるイベント
スクープ撮! 次期日産エクストレイル

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles