もはや社会現象と化しているNHKの朝ドラ「あまちゃん」。ドラマのロケ地となった岩手県の久慈市には連日観光客が殺到。週刊誌は毎週ネタバレ御免!と先々のあらすじを紹介。松田龍平演じる、主人公アキのマネージャー・ミズタクがかけている丸メガネまで注文殺到で在庫切れ……その勢いはとどまるところを知らない。
ハマっている人たちに話を聞いてみると、目をキラキラと輝かせて「早起きになった!」「家族の会話が増えた!」「80年代アイドルにハマりはじめた」「自分も海に潜りたくてダイビングのライセンスを取った!」「自分も行きつけのスナックが欲しくてスナック巡りをはじめた」などと力説する人たちが続出。
ハマりすぎて現実世界とドラマを混同している人もいるくらいだ。
「仕事で、HKTの取材のスケジュールを上司と相談していたんですけど、無意識のうちにずっと『GMTの取材なんですけど』って言ってて。上司が『GMTはあまちゃんに出てくるアイドルグループだろ……おまえ大丈夫か?』と呆れていました」(28歳男性・出版)
「ドラマのなかで主人公のアキちゃんが出演する架空の教育番組『見つけてこわそう』が、Eテレの番組に実在するような気がしてならなくて。無意識のうちに番組表のなかに『見つけてこわそう』の文字を探していました」(32歳男性・メーカー)
そして、なかには『あまちゃん』がきっかけで人生を変えるほどの事件が起きてしまった人も。9/3発売のSPA!に掲載されている「私のあまちゃん事件簿」では、思わず「じぇじぇじぇ!」と叫ばずにはいられない、市井の「あまちゃん事件を総力取材している。一例をあげると、「オープニング曲に合わせて踊っていたら切迫早産!」「あまちゃんがきっかけで離婚!」などなど。事件のビックリ度はもちろん「じぇ」の数でジャッジしてみた! <取材・文・撮影/週刊SPA!編集部 イラスト/青木俊直>
【関連記事】
・【あまちゃん】震災直後にアキが手に取った雑誌がSPA!そっくり
・ 【あまちゃん聖地巡礼】夜の久慈はスナック天国だった
・『あまちゃん』のじぇじぇ(’ jjj ‘)! だけじゃない【驚き方言いろいろ】
・思わず泣いたTVドラマはコレだ【てれびのスキマ推薦】
・藤沢数希氏「半沢直樹の何が面白いかわからない」