Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

「巨人に倍返しや!」阪神ファンが逆転優勝に執念を燃やす2008年のトラウマ

$
0
0
大人気のドラマ『半沢直樹』(TBS系)の決めゼリフに刺激されたのか、虎ファンが「倍返しや!」と盛り上がっている。倍返しのお相手は、セ・リーグの首位を独走中の巨人だ。

大阪市北区、阪神ファンが集う喫茶店「まる虎ぽーろ」で、虎ファンのひとりが怪気炎を上げる。

「阪神ファンは2008年のV逸を忘れていません。あの年、阪神はオールスター前に60勝を挙げ、2位巨人に13ゲーム差をつけたばかりか、マジック46を点灯させた。もう誰もが優勝間違いなしと安心していたら、8月に入って大ブレーキ。ついに10月8日、巨人との直接対決で負けて首位から転落、優勝を巨人にさらわれ、(当時の)岡田監督も辞任した」

そして今シーズンは、まさに立場が逆転。2008年の屈辱を“倍返し”するには、絶好のシチュエーションというわけだ。

前出の虎ファンが続ける。

「毎年、阪神は高校野球で甲子園が使えない期間、長期ロードに出て負け越すというのがパターンやったのに、この夏は絶好調。特にケガで戦線離脱していた西岡が復帰した8月16日からの8試合で7勝1敗と勝ちまくったのが大きい。残り試合は30以上もあるし、甲子園で巨人との直接対決が4試合も残っている。まだまだ追いつけるで。やられたらやり返す。08年の倍返しや!」

とはいえ、8月27~29日の東京ドーム3連戦では、巨人にダメ押しともいえる3連敗を喫してしまった。9月2日現在、巨人との差は8.5ゲーム。もはや追い抜くのは至難のワザに思えるが……。

「西岡に加え、福留といったケガをしていた主力選手がチームに復帰したのは大きいです(福留は再び登録抹消)。西岡の活躍は言うまでもありませんが、勝負強い福留が6番に戻ってきたことで、4番のマートン、5番の新井貴の打撃がよくなっている。福留をいやがって、その前を打つマートン、新井貴と勝負をしないといけなくなっているのです。1番の西岡から6番の福留まで、誰かが不振になっても別の誰かが打ってカバーするという形が決まってきた」(スポーツ紙・番記者)



さらに脇役陣も充実している。

「最近、2番を打つことが増えてきた今成。この人はもう、打つことだけに関したら天才と呼んでいい。あの鉄人・金本(知憲、解説者)も『日ハムがよくあんないい選手を出したな』と、目を丸くするほどのバッティングセンスの持ち主です」(番記者)

ほかにも、すでに10勝を挙げている新人の藤浪、新守護神として開花した2年目の松田、2軍から昇格した途端、あっという間に2勝を挙げた新外国人ボイヤー、守備よし、パンチ力ありの上本と、タレントはそろっている。

番記者がこう占う。

「巨人の悩みは先発投手が不安定なこと。残り4試合ある直接対決で、阪神がその先発陣を早めに攻略して先取点を挙げ、プレッシャーを与えて逃げ切るという試合運びができれば、巨人への『倍返し』も可能かもしれません」

08年V逸は今でも虎ファンのトラウマとなっている。前出の喫茶店「まる虎ぽーろ」の盛林文男マスターが振り返る。

「祝勝会の会場を早々と予約したのに、何度も延期した挙句、巨人に逆転されてV消滅。案内状を何度も作り直すわ、予約した店に悪いわで、本当に参りました」

それが、この夏は「08年にやり損なった優勝セールを、今シーズンは実現できるのではと期待しています」(尼崎中央商店街・葭川修一理事長)と、期待はまだまだ消えていない。

阪神のシーズン最終戦は10月5日。相手はなんと、巨人だ。果たして、その日、虎ファンは「倍返しや~!」という雄たけびを上げることができるのか?

(取材/ボールルーム) 【関連記事】
2000本安打達成記念対談 谷繁元信×江夏豊「思いどおりにならないから、我慢して次に答えを出すしかないんです」
甲子園制覇!  前橋育英・高橋光成は桐光・松井を超えるか?
著者が泣きながら集めた「大洋~横浜4522敗」の証言
本誌記者も“マツイ人形”ゲット! ニューヨーカー大興奮の松井秀喜氏引退試合を客席からレポート
アベノミクス効果で阪神優勝間違いなし?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles