「サラリーマンにとって、今もっともオススメな節税が、ふるさと納税です」と力説するのは、ふるさと納税の達人として知られる金森重樹氏。サラリーマンでもできる節税方法を紹介しよう
◆『ワンストップ特例制度』によって確定申告は不要に【ふるさと納税】
「寄付をすると特産品がもらえるお得な制度」という印象が強いふるさと納税。ところが、実際にやっているかというと、「何だかよくわからない」「面倒くさそう」と、恩恵を受けている人は限られている様子。だが、条件を満たせば一層手軽にエントリーできるようになったようだ。
「これまではふるさと納税をすると確定申告が必要で、会社員の方などにとっては面倒だったのですが、’15年から導入された『ワンストップ特例制度』によって、給与所得者でも、寄付先の自治体が5団体以内であれば確定申告は不要になり、より気軽に申し込めるようになったのです」(金森氏)
⇒【資料】はコチラ http://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1067053
加えて、忘れてはならないのが寄付時にもらえる特産品の数々。最近は食べ物だけでなく、家電や商品券、旅行券なども充実し、さまざまな品が手に入るのだ。誰でもできて確実にお得なふるさと納税、やらないともったいない!
◆魅力的な特産品の一部を紹介
⇒【写真】はコチラ http://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1046596
●霧島焼酎飲み比べセット 1.8リットル×3本
「1万円の寄付で焼酎3升は、焼酎のジャンルでは圧倒的なコスパですね」
●宮崎牛モモスライス(都城産A5ランク) 1kg
「宮崎牛は全国和牛能力共進会で史上初の日本一2連覇中。1万円で1㎏は断然お得!」
●高千穂牧場スイーツ詰め合わせ
「生キャラメルを使ったタルトに、絹のように滑らかなチーズデザートなどボリューム満点」
●のどぐろ特盛セット
「のどぐろが60尾ももらえます。空揚げや南蛮漬けも楽しめます」
●鍋用ふぐの切身 500g×3袋
「一口サイズの切り身が真空パックで届きます。空揚げにしてもおいしいですよ」
●ラ・フランスドリンク 190g×30缶×2箱
「天童市が生産量日本一を誇るラ・フランスがドリンクに」
●さくらんぼ(佐藤錦) 1kg
「山形を代表する赤い宝石、佐藤錦。さわやかな酸味と甘みが絶妙で大人気の返礼品です」
― [節税の裏ワザ](秘)ランキング ―
【関連記事】
・「ふるさと納税」こそ会社員にできる最大の節税方法
・芋焼酎が3升ももらえる!「ふるさと納税」が新制度でお得度2倍
・「ふるさと納税」に力を入れてる自治体はどこ?
・医療費控除の裏ワザ「ドラッグストアで買った風邪薬もOK。遠方の家族の分の合算も問題なし!?」
・結局、マイナンバーで会社員は「損する? 得する?」