Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

北朝鮮が発売した切手、国威を表すべく宇宙開発の絵で勝負

$
0
0
160302northkorea.jpg


あの「人工衛星」の打ち上げ成功記念だそうです。

国の偉業を切手にデザインするっていうのは、冷戦時代のアメリカとソ連がよくやっていたことなんです。でも北朝鮮は今でもそれを大々的にやってますよ。

そうなんです。北朝鮮はつい最近の「人工衛星」の打ち上げを記念した切手を発行。上の切手の画像からもわかるように、左は噂の人工衛星、右はそれを打ち上げたスーパーヒーローの金正恩氏ですね。

切手シートの1枚目は人工衛星とそれを打ち上げたロケットが描かれています。


160302northkorea2.jpg


この記念切手シートセットを買った人は人工衛星・光明星4号が軌道を回っている絵とロケットを2枚目のシートで見られます。切手だけ買った人は宇宙切手はなしで、金正恩氏のにこやかショットの切手だけですね。


160302northkorea3.jpg


国連とアメリカは北朝鮮のロケット発射と核実験に対する制裁を強める議論をしてきていますが、ウォール・ストリート・ジャーナルは、制裁の提案によって大きなものは制限されるものの、まだまだ抜けはたくさんあると指摘しています。

決議書では、ブラックリストに載せる平壌の原子エネルギーや宇宙機関などを含む北朝鮮の個人や国家機関の数を2倍にしました。腕時計、ヨット、スノーモービルなどの北朝鮮への贅沢品の輸出も禁止しています。金正恩のミサイルプログラムをターゲットにしたロケット燃料の販売の禁止や国営航空会社高麗航空を対象とした航空燃料の販売の禁止も定められています。平壌へ入り込む紙幣や密輸武器などを、さらに削減するための制裁が盛り込まれています。従来の制裁も強化され、北朝鮮へ出入りするすべての貨物の検査が必須となります。また、北朝鮮からの石炭や鉱石なども輸入制限されることとなります。北朝鮮では、中国への輸出総額2億8千万円のうち53%をこれらの鉱物が占めています。 おそらく1番重要なのは、中国がこれら制裁を受けている禁止製品に対してどう対処するかがポイントとなってくるかもしれません。現在の北朝鮮が存在するのは、おそらく中国のおかげですからね。

ちなみにこちら、北朝鮮の国家宇宙開発局「NADA」のロゴです。


160302northkorea5.jpg


「NADA」ってNASAのパクリ? と思うかもしれませんが、正真正銘本物の北朝鮮の国家宇宙開発局なんです。北朝鮮がアメリカを抜いて火星に到着したら、このNADAマークをたくさん見る日がくるでしょうね。そんな日が来るまでは(来ないでしょうけど)、とりあえずこの切手で我慢してください。


source: sohu.com

Matt Novak - Gizmodo US[原文]
(リョウコ)

■あわせて読みたい
世界シェア50%の日本製品って知ってる?
CP+レポート! ニコン最新コンデジの感触は?
iPhone 5se、iPad Air 3…アップル噂まとめ
IoTに必要なのは好奇心。世界を変える「デジタル・トランスフォーメーション」人材とは?
デカウサギの動物園やレトロ喫茶…今日は西葛西の魅力を再発見しました

Viewing all articles
Browse latest Browse all 18177

Trending Articles