
埋め立て地から見た今の東京を知るのも楽しいし、殺風景な景色がどのように変わっていくのかを見続けるのも楽しそう。
いまなお住所が決まっていない、東京ビッグサイトの南南東にある中央防波堤内側埋立地。昭和48年から62年に埋め立てられた人工の地平がいま、「海の森」という公園になろうとしています。
2016年に概成予定ですが、それに先駆けての10月25日(金)~27日(日)に「秋の植樹まつり」が開催されます。そう、この時なら苗木を植えながら、現在進行形で開発が進んでいるTOKYOを堪能できるってわけです。わくわくする!

こちらがGoogleマップで見た、海の森の予定地。だだっ広そうな平野に風力発電の風車があるのがわかります。空が広そうだなあ…。この辺り一面が森となるのですね。そして海越しに望むベイエリア。…おおう。
参加したい!という方は下記リンク先をから申し込んでみましょう。募集区分は以下です。
(1) 個人又は9人以下のグループ
日時:10月26日(土曜) 1) 10時00分 2) 13時00分
集合場所:りんかい線「東京テレポート」駅隣接駐車場内(専用バスにて「海の森」まで送迎)
募集人数:各回350人程度
(2) 10人以上のグループ
日時:10月25日(金曜)・27日(日曜) 1) 10時00分 2) 13時00分
集合場所:「海の森」公園予定地
募集人数:各回500人程度
応募条件:交通手段は各グループでご用意下さい(観光バス等)。駐車場有り。
[海の森]
海の森(仮称)構想図[東京都港湾局]
(武者良太)
■あわせて読みたい
この絵をよく見てください。自分の脳波が見えてきます。
エジプトの墓から出た5千年以上前のビーズがなんと宇宙起源と判明
二日酔いを防ぐビール、開発に成功
少女よ科学に萌えろ! 13歳と11歳の姉妹が作った「火星探査ローバー」が凄すぎる